作り方
- 1
桜の葉と花は水に10分くらいさらし塩抜きをする。
10分たったら水気をふきとる。
☆は合わせてふやかしておく - 2
鍋に牛乳と桜の葉を入れ15分ほどおく。15分たったら砂糖と練乳を加え混ぜながら火にかける。
- 3
2で鍋の周りがぷくぷくしてきたら1でふやかした☆を加える。
生クリームを加えこす。 - 4
3をボウルに入れて水にあて荒熱をとる。
とれたら容器に流し冷蔵庫で冷やす。 - 5
桜シロップを作る
砂糖と水を耐熱容器に入れレンジで1分(600w)
砂糖が溶けたら1で塩抜きした桜の花を入れる。 - 6
水にあて荒熱がとれたら冷蔵庫でひやす。
- 7
4が固まったらスプーンでお皿やカップにすくいシロップをかける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
混ぜるだけ★黒ゴマのブランマンジェ 混ぜるだけ★黒ゴマのブランマンジェ
10分位で出来ちゃう簡単デザート!この簡単レシピから想像できない濃厚な黒ゴマの味と、ネッチリとした食感があとを引きます! tima -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18372981