作り方
- 1
小松菜は4〜5センチ幅に切る。
- 2
油揚げは2センチくらいの柵切りにする。
- 3
お鍋に*を入れて煮立ってきたら、くきと油揚げを初めに入れ葉っぱを入れる。
- 4
葉がくたっとしてきたら、塩をひとつまみ入れ、味を見て出来上がり。
コツ・ポイント
煮すぎないこと。
出汁は、昆布と鰹節で鰹を若干多めにとっています。濃い出汁が好きなので。
水150cc+粉末鰹だしの素小さじ1でも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18373215