わらび アク抜き

よこたんの味
よこたんの味 @cook_40093220

シャキシャキわらび♪

簡単!お湯をかけて放置!!
このレシピの生い立ち
母から教わりました。

わらび アク抜き

シャキシャキわらび♪

簡単!お湯をかけて放置!!
このレシピの生い立ち
母から教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わらび 適量
  2. タンサン 適量
  3. お湯 適量

作り方

  1. 1

    深いタッパーにわらびを入れる。

  2. 2

    わらびの茎(根元)に、タンサンをふりかける。

    ※わらびひとつかみに対しタンサン大さじ1/2くらいを目安に

  3. 3

    沸騰したお湯を②に入れる。
    ※わらびが浸るくらい

  4. 4

    一晩置く。
    ※水が青くなります。

  5. 5

    ④の水を捨て、サッと洗い、水を入れかえる。
    そのまま保存する。

  6. 6

    【使用するとき】水からあげ、サッと洗って使う。

コツ・ポイント

使用するときはキッチンペーパーなどで水分をよくきりましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よこたんの味
よこたんの味 @cook_40093220
に公開

似たレシピ