人参とクミンのポタージュ★白味噌仕立て

人参のポタージュをエキゾチックにアレンジした、美味しいスープ♪白味噌がクミンの香りに不思議と合う♪だしを効かせてね♪
このレシピの生い立ち
昔、勤めていたレストランで好評だった私のオリジナルポタージュスープレシピ♪白味噌がコクを引き出してくれて、和のようなエスニックのような美味しさに驚くはず♪
人参とクミンのポタージュ★白味噌仕立て
人参のポタージュをエキゾチックにアレンジした、美味しいスープ♪白味噌がクミンの香りに不思議と合う♪だしを効かせてね♪
このレシピの生い立ち
昔、勤めていたレストランで好評だった私のオリジナルポタージュスープレシピ♪白味噌がコクを引き出してくれて、和のようなエスニックのような美味しさに驚くはず♪
作り方
- 1
★印の野菜類は全てスライスしておく。
クミンシードは、クロック等で擂っておく。
なければパウダーでも。 - 2
鍋に野菜と●印の調味料をを加えて煮立たせる。
煮立ったら野菜が柔らかくなるまで弱火で煮る(15分位)。 - 3
多少の灰汁が出るので気になれば除いてね。
私は、灰汁も美味しさのうちと思っているので取らない♪ - 4
野菜を持ち上げて折れる位になればOK♪
- 5
荒熱が取れたら、白味噌を加えてミキサーでポタージュ状にする。
美しい色、クミンのいい香り♪ - 6
弱火にかけながら、沸々して来たら牛乳を加え混ぜる。
沸騰直前に火を止めて、器に盛る。 - 7
お好みで、クミンホールや黒胡椒をたっぷりかけて、召し上がれ♪
フランスパンを浸して食べると最高♪ - 8
工程5のポタージュ状で、冷凍保存可能。
冷凍しておくと、朝や来客時にとても助かる♪
コツ・ポイント
セロリは絶対入れてね。仕上げの際は煮立たせると風味が飛んでしまうので、沸騰直前で完成させる事。とろみが濃い仕上がりなので、もっとサラサラのスープがいい人は牛乳と塩で調整してね。白味噌は工程5で加えないと、鍋で溶かすとダマになるから注意。
似たレシピ
-
-
-
なんだコレ?な【紫人参のポタージュ】 なんだコレ?な【紫人参のポタージュ】
見た目がなんとも不思議な、紫人参のポタージュです。味は普通に人参のポタージュで甘味があり美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
隠し味は白味噌☆人参とトマトのポタージュ 隠し味は白味噌☆人参とトマトのポタージュ
古くなった人参とトマトをポタージュにしました。湯むきや面倒な下ごしらえもなく簡単。白味噌で甘みを加えて絶品です。 中村有加利 -
人参と玉ねぎのポタージュカレー 人参と玉ねぎのポタージュカレー
クミンの爽やかな香りとほのかな苦味が、人参と玉ねぎの甘さを引き立てます。ポタージュのようにクリーミーに仕上げました。 sauternes -
-
-
-
-
その他のレシピ