作り方
- 1
ササミは、筋を取り包丁の背で厚い所を叩き、厚さを均等にして、つけ汁に漬ける。(20〜30分)
- 2
衣を合わせる。
- 3
ササミの水分を、キッチンペーパーで軽く取り、2の衣を付ける。
- 4
フライパンにサラダ油(鍋底から1センチ弱)を熱して、中火で焼く。
油を切り竹串をさす
コツ・ポイント
火の通りは早いので、焦げない様に気をつけてね
焼き過ぎると固くなるので注意してください❗️
竹串をさす時は、箸でおさえてね❗️
ササミを漬ける時間により塩辛さが違うのでお好みで。
似たレシピ
-
-
-
おうち居酒屋。ささみのごまごま紅生姜焼き おうち居酒屋。ささみのごまごま紅生姜焼き
プチっと弾けるごまと、ピリッと辛い紅生姜をまとった鶏ささみの焼き物です。香ばしく後口さやわかな夏のおつまみに向く一品。 *とも花* -
-
鶏ささみのマヨネーズ焼き♡七味風味♪ 鶏ささみのマヨネーズ焼き♡七味風味♪
オーブンで焼くだけ!の簡単な一品です♪しっとり、柔らか~に出来上がります♡おつまみにもお弁当にもピッタリです♪ きよみんーむぅ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18377914