鶏皮で☆ジャーマンポテト風

すずきはなこ
すずきはなこ @cook_40037048

ホクホクのじゃがいもと、旨みのある鶏皮で簡単に作れる一品。お酒にも合いますよ。
このレシピの生い立ち
最近、鶏皮をよく使っています。

鶏皮で☆ジャーマンポテト風

ホクホクのじゃがいもと、旨みのある鶏皮で簡単に作れる一品。お酒にも合いますよ。
このレシピの生い立ち
最近、鶏皮をよく使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏皮 200g
  2. じゃがいも 中3個
  3. 少々
  4. 黒こしょう 多めに
  5. コンソメ(顆粒) 大さじ1/2
  6. セリ(みじん切り) (あれば)適量

作り方

  1. 1

    鶏皮は食べやすい大きさに切る。
    じゃが芋は皮をむき、厚めのいちょう切りにし、10分ほど水にさらす。

  2. 2

    水気を切ったじゃが芋を耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして、軟らかくなるまでレンジで加熱する。(または水から茹でる)

  3. 3

    フライパンに鶏皮を並べ、中火にかける。
    軽く塩を振り、しっかり焼く。
    じゃが芋を加え、鶏皮から出た脂で焼き目を付ける。

  4. 4

    コンソメと黒胡椒を振り、塩で味を調える。
    器に盛り、好みでパセリを散らす。

コツ・ポイント

・鶏皮は焼き縮むことを考えて大きめに切ります。焼く時にはあまり動かさずに、鶏皮自体の脂でじっくり両面を焼きます。
・新じゃがなら、皮付きのままでもいいですね。
・お好みで、にんにくを加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すずきはなこ
すずきはなこ @cook_40037048
に公開
仕事の傍ら、どこの家にもある食材、調味料で料理しています。レシピを見てくださる方、れぽをくださる方に感謝☆感謝です。苦手な食材多数のため、お礼れぽ(れぽ返し)はできません。皆さんもどうぞお気遣いなく♪父が持病悪化のため、塩分、たんぱく質、カリウムの制限が必要になり、それに合わせた食事作りをしています。(調味料は減塩、または食塩不使用などに切り替えています)福島県在住。
もっと読む

似たレシピ