7つの具で恵方巻き☆

あつこじゅん
あつこじゅん @cook_40091094

今年の恵方巻きは、かんぱち、卵焼き、ソーセージ、椎茸、わさび菜、アボカド、大葉でマヨネーズ風味に♡
このレシピの生い立ち
毎年何にしようかと悩むけど、いろいろ試してこんな感じに

7つの具で恵方巻き☆

今年の恵方巻きは、かんぱち、卵焼き、ソーセージ、椎茸、わさび菜、アボカド、大葉でマヨネーズ風味に♡
このレシピの生い立ち
毎年何にしようかと悩むけど、いろいろ試してこんな感じに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 3合
  2. だし昆布 5㎝くらい
  3. すし酢 適宜
  4. かんぱちの刺身 1柵
  5. 2個
  6. 魚肉ソーセージ 1本
  7. 大葉 4枚
  8. わさび菜 適宜
  9. アボカド 1個
  10. 干し椎茸 3枚
  11. だし汁 50㏄
  12. 濃い口醤油 小さじ1/2
  13. 砂糖 小さじ1
  14. のり 全形4枚
  15. マヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    米を洗って、だし昆布を入れてご飯を炊く

  2. 2

    ご飯にすし酢を混ぜる
    すし酢の量はたっぷりめにしっかりと50~75ccくらい

    しばらく冷ましておく

  3. 3

    水で戻した干し椎茸をスライスし、だし汁、しょうゆ、砂糖で煮る

  4. 4

    卵焼きは、卵焼き用のフライパンの縦長に巻いて細くするとちょうどよい長さに

  5. 5

    大葉は半分にカット
    わさび菜は手でちぎって、アボカドは皮をむきスライス
    刺身、ソーセージも縦長に切っておく

  6. 6
  7. 7

    具材が冷めたら、巻きすに、焼のり、ご飯、具材をのせて
    お好みでマヨネーズも

  8. 8

    完成

コツ・ポイント

毎年上手く巻けるかドキドキ♡
アボカドは巻くときにつぶれてはみ出しやすいので、真ん中にのせるといいでした

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あつこじゅん
あつこじゅん @cook_40091094
に公開
お菓子とパン作りが好きです。育ち盛りの子どもふたりと旦那の4人家族。最近、日々のレパートリーを増やそうと、ハーブを使った料理に挑戦!
もっと読む

似たレシピ