小松菜とはるさめの中華スープ

うさぎりぼん @cook_40093843
お鍋の残りの春雨で。やさしい味の中華スープです。少し入れた春雨がアクセントに。
このレシピの生い立ち
お鍋の残りものになる春雨を、お鍋以外の味で食べたくて、中華風にしました。少し残った小松菜と合わせて、冷蔵庫のお掃除☆
小松菜とはるさめの中華スープ
お鍋の残りの春雨で。やさしい味の中華スープです。少し入れた春雨がアクセントに。
このレシピの生い立ち
お鍋の残りものになる春雨を、お鍋以外の味で食べたくて、中華風にしました。少し残った小松菜と合わせて、冷蔵庫のお掃除☆
作り方
- 1
小なべに水と鶏がらスープの素を入れて沸騰させる。
- 2
春雨を入れて1分したら、小松菜、しめじを入れる。
- 3
小松菜としめじに火が通ったら、ごま、しょうゆを入れ、最後にごま油を回しかけて完成。
コツ・ポイント
大根を短冊切りしたものを入れてもおいしいです。
その場合、大根は水から入れて、大根がやわらかくなってから、春雨を入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18378975