甘めの味付け♪おいなりさん

kasumi・v・
kasumi・v・ @cook_40158255

甘めの味付けのおいなりさんです(^^)
でも、あまあまじゃなく、ちょうどいいですよ☆
このレシピの生い立ち
油揚げが好きな夫のために♪

甘めの味付け♪おいなりさん

甘めの味付けのおいなりさんです(^^)
でも、あまあまじゃなく、ちょうどいいですよ☆
このレシピの生い立ち
油揚げが好きな夫のために♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(12個分)
  1. 油揚げ(長方形のものを半分に切って使いました) 6枚
  2. 150cc
  3. ●醤油 50cc
  4. ●みりん 大さじ1
  5. ●砂糖 50g

作り方

  1. 1

    長方形の油揚げを半分に切る。

  2. 2

    油抜きをする。
    沸騰した湯に油揚げを入れ、再び沸騰したらザルにあける。

  3. 3

    鍋に●を入れ、沸騰させる。

  4. 4

    油揚げを入れ、中火で煮る。
    (油抜きした油揚げは水分をしぼらずそのまま入れて下さい)

  5. 5

    油揚げが浮かなくなったら、弱火で10分煮る。

  6. 6

    一晩寝かせる。

  7. 7

    翌日、適度に汁けを取って、酢飯等を入れて完成です☆

コツ・ポイント

どのくらいごはんを詰めるかにもよりますが、これでごはん2合分くらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kasumi・v・
kasumi・v・ @cook_40158255
に公開

似たレシピ