いなだカルパッチョ マヨネーズわさび風味

クックsho
クックsho @cook_40144400

いなだのカルパッチョ、マヨネーズをわさび風味にしたソースで召し上がれ!是非

このレシピの生い立ち
いなだの少し生臭いものを取り除けば生臭いのが苦手な人も食べられるんじゃないかと作ってみました。(〃▽〃)

説明で間違いがあるかもしれませんがご了承下さいm(_ _)m

いなだカルパッチョ マヨネーズわさび風味

いなだのカルパッチョ、マヨネーズをわさび風味にしたソースで召し上がれ!是非

このレシピの生い立ち
いなだの少し生臭いものを取り除けば生臭いのが苦手な人も食べられるんじゃないかと作ってみました。(〃▽〃)

説明で間違いがあるかもしれませんがご了承下さいm(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分くらい
  1. いなだ3枚卸し 1本分
  2. 500cc
  3. レモン(スライス) 2枚〜3枚
  4. 30g
  5. わさび 5g
  6. 醤油 1g
  7. マヨネーズ 30g
  8. オリーブオイル 20cc

作り方

  1. 1

    材料を揃える!

  2. 2

    水に塩を完全に溶かす。

  3. 3

    3枚卸しのいなだを真ん中から骨を外すように切り5枚卸しにする╭( ・ㅂ・)و ̑̑

  4. 4

    いなだを塩水の中に入れる。

  5. 5

    レモンスライスを絞りながら塩水に入れかき混ぜ、冷蔵庫に1時間入れる(ง •̀_•́)ง‼

  6. 6

    1時間経ったら水気をペーパーで取る。

  7. 7

    5枚卸しのいなだを切る。向きは手前を低く、奥を高くし魚を潰さないように引きながら切る。

  8. 8

    切り終わったら器に入れる並べる。

  9. 9

    器を別けるか別けないかは自由!魚を並べる。

  10. 10

    わさびと醤油、マヨネーズを合せたものを魚にかける。

  11. 11

    オリーブオイルをかけ召し上がれ!

コツ・ポイント

いなだの少し生臭い臭いを取るためにレモンを使用する。もう少し多くても良かったかも!

他の魚にも使えるのでやってみて下さい。

魚の切り方にもポイントがあって繊維を短く切るようにする╭( ・ㅂ・)و ̑̑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックsho
クックsho @cook_40144400
に公開
自己流で料理を作っている私ですが、そのレシピをクックパッドに投稿しています。料理が美味しく仕上がり、他の人にも気に入ってもらえるととても嬉しいです。私自身もクックパッドを利用することで、新しいアイデアを得たり、料理のテクニックを学んだりすることができます。皆さんもぜひ私の投稿をチェックして、美味しい料理を楽しんでみてください。一緒に料理の楽しみを共有しましょう。
もっと読む

似たレシピ