いなだカルパッチョ マヨネーズわさび風味

クックsho @cook_40144400
いなだのカルパッチョ、マヨネーズをわさび風味にしたソースで召し上がれ!是非
このレシピの生い立ち
いなだの少し生臭いものを取り除けば生臭いのが苦手な人も食べられるんじゃないかと作ってみました。(〃▽〃)
説明で間違いがあるかもしれませんがご了承下さいm(_ _)m
いなだカルパッチョ マヨネーズわさび風味
いなだのカルパッチョ、マヨネーズをわさび風味にしたソースで召し上がれ!是非
このレシピの生い立ち
いなだの少し生臭いものを取り除けば生臭いのが苦手な人も食べられるんじゃないかと作ってみました。(〃▽〃)
説明で間違いがあるかもしれませんがご了承下さいm(_ _)m
作り方
- 1
材料を揃える!
- 2
水に塩を完全に溶かす。
- 3
3枚卸しのいなだを真ん中から骨を外すように切り5枚卸しにする╭( ・ㅂ・)و ̑̑
- 4
いなだを塩水の中に入れる。
- 5
レモンスライスを絞りながら塩水に入れかき混ぜ、冷蔵庫に1時間入れる(ง •̀_•́)ง‼
- 6
1時間経ったら水気をペーパーで取る。
- 7
5枚卸しのいなだを切る。向きは手前を低く、奥を高くし魚を潰さないように引きながら切る。
- 8
切り終わったら器に入れる並べる。
- 9
器を別けるか別けないかは自由!魚を並べる。
- 10
わさびと醤油、マヨネーズを合せたものを魚にかける。
- 11
オリーブオイルをかけ召し上がれ!
コツ・ポイント
いなだの少し生臭い臭いを取るためにレモンを使用する。もう少し多くても良かったかも!
他の魚にも使えるのでやってみて下さい。
魚の切り方にもポイントがあって繊維を短く切るようにする╭( ・ㅂ・)و ̑̑
似たレシピ
-
-
アジのカルパッチョ♪マヨワサビ風味 アジのカルパッチョ♪マヨワサビ風味
暑い夏に食べたくなる、サッパリ和風のカルパッチョです。ほんのりワサビの辛味をプラスしたソースが美味しいです。 ☆マリンブルーマリン -
十勝スマートチーズでイナダのカルパッチョ 十勝スマートチーズでイナダのカルパッチョ
明治北海道十勝スマートチーズで旬のお刺身をカルパッチョに。くちどけの良いスマートチーズが味わいをリッチにしてくれます。じゅんちゃんFJI
-
-
-
-
「わさび」入り白いカルパッチョソース 「わさび」入り白いカルパッチョソース
ヨーグルトを使って、さっぱりだけどコクのある「白い」カルパッチョソースを作りました。わさびのツンとした風味が美味しいよ。 ぷよみぃ -
-
-
-
-
ほのかなわさび風味かんぱちのカルパッチョ ほのかなわさび風味かんぱちのカルパッチョ
かんぱちのプリプリした食感を生かしたほのかなわさび風味の カルパッチョです。秋を意識して食用菊を散らしました。 yukoTR
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18380877