作り方
- 1
蓮根は皮を剥き半月切り(大きければ半月切りを更に半分)にし酢水(分量外)に浸けて灰汁抜きする
- 2
蓮根を酢水から上げて
フライパンに入れ水とめんつゆで少し煮る - 3
蓮根が半透明になってきたら水を捨て(私は捨てるのがもったいないので 水 めんつゆ少なめで煮詰めてしまいます)
- 4
ごま油 みりん 明太子 塩コショウと炒めて完成♪
コツ・ポイント
少しめんつゆで煮ることによって蓮根にしっかり味がつきます!
ゆで汁を捨てた方がベタベタになりません!
が もったいないので煮詰めちゃいます。
いつも分量計らず…(*_*)
また分量少し訂正するかもしれません!
似たレシピ
-
-
-
-
-
YOHKOさんの簡単レンコンのきんぴら♪ YOHKOさんの簡単レンコンのきんぴら♪
ごま油でじっくり炒めたレンコン、ほっこりしてとってもおいしいです。ちょっとした工夫で、いつものきんぴらが違った味わいに☆ jjcream -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18381048