簡単 鶏肉の香味ソースがけ

まりえ軍曹 @cook_40066440
時間がないときちょっとしたボリューム感がほしいときに便利です。
このレシピの生い立ち
油淋鶏が食べたかったのですが、あげるのが面倒だったので、焼いて香味ソースをかけてみたらあっさりヘルシーで美味しかったです。
簡単 鶏肉の香味ソースがけ
時間がないときちょっとしたボリューム感がほしいときに便利です。
このレシピの生い立ち
油淋鶏が食べたかったのですが、あげるのが面倒だったので、焼いて香味ソースをかけてみたらあっさりヘルシーで美味しかったです。
作り方
- 1
肉はところどころ切込みを入れ、厚みを均等にし、皮目などフォークで穴を開ける
- 2
肉にすりおろしたにんにくと塩をすりこむ。
(市販のハーブにんにく塩でもOK) - 3
ネギはみじん切り。生姜も皮をこそげてみじん切りにする。
(ネギの一部の白い部分は白髪ネギにして飾りに使ってもよい) - 4
フライパンを熱し、皮から焼く。軽く焦げ目がついたら裏返し、蓋をして4~5分焼く。
間に調味料(A)を合わせておく。 - 5
蓋を外して水分を飛ばしながらしっかり焼き色をつけたら、合わせ調味料(A)を入れ味を染み込ませててできあがり。
- 6
白髪ねぎの用意があれば、皿に乗せ、白髪ネギをもりつけてください。
写真はレタスとゆで卵を盛り付けてます。
コツ・ポイント
ねぎは冷凍のをみじん切りにして作りました。冷凍だったので、ソースをかけるだけでなく、ソースを焼きあがった肉にかけるのではなく、、フライパンにいれ肉と一緒に煮詰めましたが、味が染みてよかったと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18381273