水菜と油揚げのサラダ☆じゃこ味噌ドレで!

火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450

定番の水菜と油揚げにサラミとじゃこと青唐辛子の炒め物をトッピング☆ドレッシングにいりこ味噌を加えた一味違うサラダです!

このレシピの生い立ち
良質のちりめんじゃこをいただき、いりこ味噌のレシピを教えていただいたときに、一般的な水菜と焼き油揚げの千切りのサラダと組み合わせることが頭に浮かんだので、手元にある材料だけでそく実行。
マンネリだったサラダがまるで別物のようになりました。

水菜と油揚げのサラダ☆じゃこ味噌ドレで!

定番の水菜と油揚げにサラミとじゃこと青唐辛子の炒め物をトッピング☆ドレッシングにいりこ味噌を加えた一味違うサラダです!

このレシピの生い立ち
良質のちりめんじゃこをいただき、いりこ味噌のレシピを教えていただいたときに、一般的な水菜と焼き油揚げの千切りのサラダと組み合わせることが頭に浮かんだので、手元にある材料だけでそく実行。
マンネリだったサラダがまるで別物のようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 水菜 一把(お好み分量でOK)
  2. 油揚げ(千切り) 3枚
  3. じゃこサラミ青唐辛子のピリ辛炒め 大さじ4
  4. いりこ味噌ドレッシング
  5. ごま 大さじ2
  6. 菜種油 大さじ2
  7. ナンプラー(醤油でも) 大さじ1~2
  8. レモン汁(搾っても既成品でも) 大さじ3
  9. じゃこ味噌 大さじ2
  10. 白いりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    ドレッシングを合わせておく。いりこ味噌をしっかりととかすように混ぜ合わせておくのがポイント。
    写真はいりごま入れ忘れ。

  2. 2

    じゃこ味噌の既製品がない時は“愛子さんの“いりこ味噌”:呉の家庭の味 ”レシピID : 19543986 をどうぞ!

  3. 3

    油揚げはキッチンペーパーでしっかりと油を吸い取ってから、

  4. 4

    両面に少し焦げ目が付くまで焼き、

  5. 5

    縦に2つに切ってから幅5㎜ほどに切る。

  6. 6

    水菜はきれいに洗って10㎝ほどの長さに切る。

  7. 7

    水菜と油揚げをふんわりと混ぜ合わせたら、そのうえに”じゃことサラミと青唐辛子のピリ辛炒め”かお好みのトッピングをのせる。

  8. 8

    ≪ご参考≫トッピングの“じゃことサラミと青唐辛子のピリ辛炒め” レシピID : 19562591 はこちらへ

  9. 9

    トッピングのすそ野を丸く囲むように、いりこ味噌ドレッシングをかけ回す。

  10. 10

    こんな感じで完成です!

コツ・ポイント

・いりこ味噌が買えない時は、噌と生姜とちりめんじゃこを砂糖を加えて脂でお好みのスタイルで炒めて加えるか、当院の“愛子さんの“いりこ味噌”:呉の家庭の味 ”をどうぞ
・“じゃことサラミと青唐辛子のピリ辛炒め”は簡単ですのでぜひお試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450
に公開
料理経験ゼロでスペインへ留学。4年間は日本食を食べたくて自炊。現地の料理人達からプロの技を習い料理に夢中。25年間スペイン語技術通訳者として働き、スペイン長期滞在時にはレストランの厨房でお勉強も。現在は40年の施療経験を生かし整体師として活動。食はクックパッドで。下半身太り解消&股割り指導・柔軟性向上・ストレッチ・どこでも治らなかった腰痛と肩こりは、www.kasuiryu.comへ!
もっと読む

似たレシピ