鶏レバーとじゃがいものホクホク炒め

ぇりにゃん☆
ぇりにゃん☆ @cook_40155495

やきとりのタレを使って超簡単!貧血予防に。
このレシピの生い立ち
牛肉×焼肉のタレで作ってたレシピを鶏レバー×やきとりのタレでアレンジ♪
レバー食べれない主人はじゃがいもとにんにくだけ食べてます(^_^;)

鶏レバーとじゃがいものホクホク炒め

やきとりのタレを使って超簡単!貧血予防に。
このレシピの生い立ち
牛肉×焼肉のタレで作ってたレシピを鶏レバー×やきとりのタレでアレンジ♪
レバー食べれない主人はじゃがいもとにんにくだけ食べてます(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏レバー(ハートはあってもなくても) 200gほど
  2. じゃがいも 中1個
  3. にんにく 1/2個〜1個
  4. やきとりのタレ 大さじ3〜4
  5. 大さじ3ほど
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏レバーは一口大に切って血の塊をよく洗い流します。そして塩水(分量外)に浸しておきます。

  2. 2

    20〜30分たったら薄皮をむきます。めんどくさいけどこの一手間で炒める時跳ねないしふっくらします♪むいたら水で洗います。

  3. 3

    じゃがいもは一口大にきって耐熱容器に入れラップをかけてレンジで柔らかくなるまでチンします。600wで3〜4分ぐらいが目安

  4. 4

    にんにくはそのまましっかりラップにくるんでレンジでチン☆目安は丸々1個で600wで2分!その後皮をむいてください。

  5. 5

    フライパンに油とにんにくを入れ、弱火でにんにく炒めます。表面がキツネ色になってパリッとしたらお皿にいったんだしておきます

  6. 6

    5のフライパンで今度はじゃがいもを炒めます。これも表面がパリッとしたらお皿に取り出します。

  7. 7

    そのままのフライパンでレバーを炒めます。全体の色が変わってきたら酒をたっぷり目にいれ蓋をして弱火で蒸し焼きに。

  8. 8

    火が通ったらやきとりのタレを入れ炒めます。じゃがいも、にんにくも入れタレと絡めれば出来上がり♪

コツ・ポイント

にんにくはお好みで入れても入れなくても♪
にんにくは1/2個分だと600wで1分ぐらいで大丈夫です。やり過ぎるとカッチカチになっちゃうので注意★
牛肉×焼肉のタレで作っても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぇりにゃん☆
ぇりにゃん☆ @cook_40155495
に公開
お菓子作りが趣味です♪ブログもゆる~くやってます☆良かったら遊びに来てください+゚(pq´ω`*)+。゚☆+♡にゃんこキッチン♡http://ameblo.jp/nyanko-kitchen/
もっと読む

似たレシピ