夏にピッタリ♪簡単冷やしおでん

snoopy8858 @cook_40055275
ゴロンと入った大きめの具が食べやすいょ♪
夏野菜を使ったこれからの季節にはいいかもです(#^.^#)
このレシピの生い立ち
昔。どこかの雑誌に出てて…。
トマトの消費にいいなぁ~って思って作ってみました。
冷やしおでんは意外に・・・まいぅーです(*^^)v
夏にピッタリ♪簡単冷やしおでん
ゴロンと入った大きめの具が食べやすいょ♪
夏野菜を使ったこれからの季節にはいいかもです(#^.^#)
このレシピの生い立ち
昔。どこかの雑誌に出てて…。
トマトの消費にいいなぁ~って思って作ってみました。
冷やしおでんは意外に・・・まいぅーです(*^^)v
作り方
- 1
トマトは皮を湯むきします。ウィンナーは食べやすい大きさにカット。じゃが芋は皮をむいて大きめに切り、水にさらします。
- 2
オクラは塩(分量外)をつけて手でこすり、水で洗い流し、ヘタを落して斜め半分に切ります。
- 3
鍋に、スープを入れ煮立て、具材を全部加え、ひと煮立ちさせる。火を止め、粗熱が取れたらもう一度温め直します。
- 4
じゃがいもに爪楊枝が通るようになったら、粗熱をとってから冷蔵庫へ入れて冷やします。完成!!
コツ・ポイント
熱くでも美味しいと思うけど、やっぱ冷やしてスープ感覚で頂くと美味しいです(#^.^#)
多めに作ってスープジャーに入れて持って行ってもいいかもね(^−^)
似たレシピ
-
-
暑い日にぴったり!京風冷やしおでん! 暑い日にぴったり!京風冷やしおでん!
暑い季節がやってくる!さっぱり!夏のお野菜を冷た〜〜い鰹と昆布香るお出汁で京風冷やしおでん!夏バテもふっとぶ美味しさ! マユミリオン -
簡単夏の夕飯!卵焼き夏野菜の冷やしおでん 簡単夏の夕飯!卵焼き夏野菜の冷やしおでん
暑い日にピッタリ!味しみでフワフワの甘い卵焼き、とろける柔らかさのタコ、瑞々しさを残した夏野菜でご飯もお酒も進んじゃう、とても美味しいおでんになりました。おでんだしはオイスターソースと白だしを合わせただけの簡単料理です。夏のランチや夕飯、居酒屋メニューにもおススメです。 きりん家の食卓 -
-
-
だしパックで作るかんたんおでん だしパックで作るかんたんおでん
「だしパック」人気検索トップ10入り!和風だしパックを使ったかんたんおでんのスープレシピです。具材はお好きなものを! Corcor Kitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18383780