☆夏にピッタリ!冷やしおでん

心理カウンセラーぼん
心理カウンセラーぼん @cook_40301652

暑い夏でもおでんは食べたいと思い作ってみました。あっさりして美味しいです。
このレシピの生い立ち
冷たいうどんがあるなら出汁も同じだしやってみました。

☆夏にピッタリ!冷やしおでん

暑い夏でもおでんは食べたいと思い作ってみました。あっさりして美味しいです。
このレシピの生い立ち
冷たいうどんがあるなら出汁も同じだしやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大根 半分
  2. だし 300cc
  3. はんぺん 一枚
  4. 練り物 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    大根は切って少しだしをいれた別鍋で火を通す。

  2. 2

    大鍋にはんぺんと好きな練り物を入れる。○之合わせ調味料もおわすれなく!

  3. 3

    大根に箸がスッと通るようになったら大鍋に移しかえて5分ほど煮込む、

  4. 4

    味見をして大丈夫であれば粗熱をとって冷蔵庫で冷す。

コツ・ポイント

大根をゆでただし汁も加えると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
心理カウンセラーぼん
に公開
心理カウンセリング事務所心の駆け込み寺ぼんじり所長。お財布にも心にも優しい料理を目指しております。美味しい物を食べるとエンドルフィンという脳内物質が分泌され落ち着きます。落ち着いた所で材料費がかさんでしまうとそれもストレスになるのでそこもなるべく優しい料理を考案します。あとは自分自身の覚書の意味合いもあります。
もっと読む

似たレシピ