和風ハッシュドビーフ
じっくり煮込んでみました。
翌日がいいようです。
このレシピの生い立ち
デミグラソースを使わないと書いてあったレシピを見て、挑戦!
作り方
- 1
牛肉は、一口サイズ、玉ねぎは、薄切り、しめじは、小分け、しょうが、にんにくはみじん切りしておく。
- 2
大きめのお鍋を熱し、サラダ油をいれて、しょうが、にんにくで香りを出す。
- 3
玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒めて、牛肉、シメジを入れて、軽く炒める。
- 4
赤ワイン、ホールトマト、醤油、水を加え、トマトをつぶしながら混ぜる。
ローリエを加え、蓋をして弱火で1時間。 - 5
牛乳、赤味噌、はちみつを加え、よく混ぜあわす。
さらに、蓋をして、30分、焦げないように様子を見ながら煮込む。 - 6
火を止めたら、バター、お好みで少量生クリームを入れてもOK!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
トマト缶でビストロ♪絶品ハッシュドビーフ トマト缶でビストロ♪絶品ハッシュドビーフ
デミ缶を使わずトマト缶で作るのでとってもフレッシュな仕上がり☆20分もあれば楽々♪絶品♪12/05/18話題入り感謝!! りくたんMammy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18384460