妊婦さんに栄養満点じゃこひじきチャーハン

はるえもん∞
はるえもん∞ @cook_40147755

鉄分、カルシウム取れて栄養満点☆ポン酢でさっぱり、青じその香味で塩分控えめ。失敗しないパラパラチャーハンです!
このレシピの生い立ち
妊娠中に、鉄分を取りたいとひじきの煮物を食べてましたが、飽きてしまって…。鉄分、カルシウムとれて、ランチにぴったり。
ベランダで取れた青じそを添えて、塩分も控えめです!

妊婦さんに栄養満点じゃこひじきチャーハン

鉄分、カルシウム取れて栄養満点☆ポン酢でさっぱり、青じその香味で塩分控えめ。失敗しないパラパラチャーハンです!
このレシピの生い立ち
妊娠中に、鉄分を取りたいとひじきの煮物を食べてましたが、飽きてしまって…。鉄分、カルシウムとれて、ランチにぴったり。
ベランダで取れた青じそを添えて、塩分も控えめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 お茶碗一杯
  2. 1個
  3. じゃこ 大さじ1
  4. ひじき 大さじ1
  5. 長ネギor葉ネギ 大さじ1
  6. ゴマ 小さじ1
  7. 塩こしょう 軽く少々
  8. だしの素 ひとつまみ
  9. ポン酢 小さじ1
  10. 青じそ 3枚
  11. 炒りごま 1つまみ

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきならお湯で戻す。ネギは小口切り、青じそは細切りに。

  2. 2

    ボールに卵を溶き、ご飯を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンにゴマ油をひき、じゃこをカリカリになるまで炒める。ひじきとネギを入れて、ひと炒め。

  4. 4

    卵に混ぜたご飯をフライパンに入れて炒める。軽く塩こしょう、だしの素を加える。

  5. 5

    火を止めてポン酢を鍋肌にIN。全体に混ぜて、お皿に盛ったら、ゴマをパラパラ。青じそをたっぷり乗せて、完成〜!

コツ・ポイント

先にご飯と卵をよ〜く混ぜてから炒めると、間違いなくパラパラになります。ポン酢をご飯に入れてしまうと、ベチャっとしてしまうので、鍋肌に。私は、お茶碗に入れてギュギュッと形を作ってから盛り、食べる時にパラパラッとするのを楽しみます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるえもん∞
はるえもん∞ @cook_40147755
に公開
野菜大好き☆有機野菜の宅配を利用してます。野菜を生かした、ボリュームいっぱい!旦那さまもニコニコ満足ゴハンを目指してます!
もっと読む

似たレシピ