メープル香るショートブレッド

まくのうち
まくのうち @cook_40034358

バターとメープルが香るぅ~♪
(写真を換えました)
このレシピの生い立ち
たべっこ動物のメープルバター味が大好きな、がっこジュニアくんのために♪ママ友から教わったレシピをアレンジしました。

メープル香るショートブレッド

バターとメープルが香るぅ~♪
(写真を換えました)
このレシピの生い立ち
たべっこ動物のメープルバター味が大好きな、がっこジュニアくんのために♪ママ友から教わったレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 加塩バター 50g
  2. メープルシュガー(粉状) 25g
  3. 小麦粉 75g
  4. コーンスターチ 10g
  5. 牛乳 小匙1 ※コツ参照
  6. メープルオイル あれば適量

作り方

  1. 1

    バターは常温に出して柔らかくしておく。○の粉は合わせて篩う。

  2. 2

    バターにメープルシュガーを加え、ホイッパーでグルグル良く混ぜる。粉と牛乳を加え、ヘラで一塊になるよう混ぜ合わせる。

  3. 3

    ペットボトルの蓋より小さめの○を目指して、コロコロ転がしながら棒状にする。ラップに包んで冷蔵庫で3時間ほど寝かせる。

  4. 4

    オーブン170度に予熱開始。4を1cm厚さに切って、少し間隔をあけながらクッキングシートの上に並べる。箸で穴を開ける。

  5. 5

    20~25分焼いて出来上がり♪網の上で冷ましましょう。※プレーンや桜より焦げやすかったので18分焼いたあたりから要注意。

  6. 6

    メープルシュガーを10g減らしてメープルジャムを使ったら香り↑この場合、牛乳は半分に減らします。

  7. 7

    三温糖でプレーン。シンプルで美味しい♪これは20~25分焼きました。

  8. 8

    変更前の写真。
    丸く作りました。
    今回(トップの写真)は、行程3で平らに冷やし固めてから長方形にカットしました。

コツ・ポイント

※牛乳は生地の調整用に使います。必要なければ加えなくて大丈夫。
メープルオイルがあれば是非お使い下さい。香りが断然違います。
焦げやすいので、必要であれば途中からホイルを被せるなどしてみて下さいね。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まくのうち
まくのうち @cook_40034358
に公開
キッチン開設H7.7S46年東京都港区港南生まれ手捏ねに拘り続けた頑固な「元パン職人」の元娘長男H12.7生まれ、次男H24.12生まれ、三男H27.1生まれ、チワワ♂♀H30.8生まれ賑やかな家のオラオラ母さんです。笑桜をこよなく愛する✽桜ばか1号✽  黒い物が好き♥腹黒同盟東京支部1号♥
もっと読む

似たレシピ