さっぱり美味しい、桃とカルピスのゼリー♪

chinacafe
chinacafe @cook_40066719

カルピスとミックスブレンド、桃の相性は抜群!
パーティーの締めを飾るデザートにぴったりです。

このレシピの生い立ち
モニター商品を使って。

さっぱり美味しい、桃とカルピスのゼリー♪

カルピスとミックスブレンド、桃の相性は抜群!
パーティーの締めを飾るデザートにぴったりです。

このレシピの生い立ち
モニター商品を使って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. <カルピスゼリー>(レシピID :18955159 参照)
  2. 粉ゼラチン 5グラム
  3. 100cc
  4. 牛乳 250cc
  5. カルピス 100cc
  6. レモン 15cc
  7. <フルーツブレンドゼリー>(レシピID :18390492参照)
  8. トロピカーナフルーツブレンド 300cc
  9. 粉ゼラチン 5グラム
  10. 熱湯 50cc
  11. <桃のコンポートシロップゼリー>(レシピID :18390492参照)
  12. コンポートシロップ(レシピID :18909505参照 ) 400cc
  13. 粉ゼラチン 5グラム
  14. 熱湯 50cc
  15. 飾り用に適宜

作り方

  1. 1

    カルピスゼリーを作る。
    粉ゼラチンは分量の水でふやかしておく。

  2. 2

    1を鍋で人肌程度にあたため、残りの材料を加える。
    分離したようになっても、一晩置くと、大丈夫なので、続行!

  3. 3

    漉しながら、カップの3分の1くらいの高さまで流しいれ、冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    フルーツブレンドゼリーを作る。
    粉ゼラチンは、分量の熱湯にふり入れふやかしておく。

  5. 5

    フルーツブレンドの半量を火にかけ、粉ゼラチンを入れ、溶かし、残りのジュースを加える。

  6. 6

    粗熱が取れたら、カルピスゼリーの上に流しいれ、冷やし固める。

  7. 7

    コンポートシロップゼリーを作る。
    粉ゼラチンは、分量の熱湯にふり入れ、ふやかしておく。

  8. 8

    コンポートシロップの半量を火にかけ、粉ゼラチンを入れ、溶かし、残りのシロップを加える。

  9. 9

    ボールのまま冷やし固め、スプーンですくって、フルーツブレンドゼリーの上に盛る。

  10. 10

    フレッシュの桃か、コンポートの桃を飾って完成。

  11. 11

    丸型に、カルピスゼリーを入れ、桃のコンポートを薄くスライスしたものを並べ、フルーツブレンドゼリーを流したもの。

  12. 12

    ビスキュイをまわりにはりつけたら、豪華なデザートに!

コツ・ポイント

工程は多いですが、各工程、そんなに難しくはないのでがんばって作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chinacafe
chinacafe @cook_40066719
に公開
【ちなカフェ】のオーナー。こじゃれたものは出来ないけれど、あったかい気分になれるようなものを紹介できたらなと思います。ほそぼそと、HPもしています。こちらに載せてる以外でもいろいろ紹介しています。よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/chinacafeterrace/仕事が多忙なため、今後、つくれぽの掲載は、返信なしでそのまま掲載させていただきます。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ