食欲進む!アレンジ色々♪自分好み鶏飯☆

ニャルモ
ニャルモ @cook_40129901

色んなピリ辛ダレで、沢山の味を楽しめる鶏飯♪シメはスープをかけて☆お子様はタレ無しでもご飯に味が付いてるから大丈夫♪
このレシピの生い立ち
夏バテ対策で、ピリ辛で色んな味を楽しめる食の進むレシピを考えました。

食欲進む!アレンジ色々♪自分好み鶏飯☆

色んなピリ辛ダレで、沢山の味を楽しめる鶏飯♪シメはスープをかけて☆お子様はタレ無しでもご飯に味が付いてるから大丈夫♪
このレシピの生い立ち
夏バテ対策で、ピリ辛で色んな味を楽しめる食の進むレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 2合半
  2. 鶏胸肉 2枚
  3. 1リットル
  4. 鶏ガラスープ 大さじ3
  5. ☆塩 小さじ半~3分の2
  6. ☆にんにく チューブ1センチ
  7. ☆しょうが チューブ1センチ
  8. ☆ブラックペッパー 4振り分位
  9. お好みの野菜(今回はレタスキュウリ、トマト) 適量
  10. セリ お好みで
  11. タレ1
  12. ゴマドレ 大さじ3
  13. 豆板醤 小さじ1
  14. タレ2
  15. 柚子胡椒 好みの辛さ分
  16. 醤油 大さじ3~
  17. タレ3
  18. ワサビ 好みの辛さ分
  19. 醤油 大さじ3~
  20. タレ4
  21. ごま 大さじ1
  22. ラー油 好みの辛さ分
  23. 1つまみ

作り方

  1. 1

    お米を洗って、ザルに水切りしておく。

  2. 2

    鍋に☆マークの材料を入れて、一旦沸騰させる。味見して、そのまま飲むには少し塩辛いくらいに塩で調節する。

  3. 3

    沸騰したら鶏胸肉を入れる。再沸騰したら蓋をして火を止め、35分放置。

  4. 4

    取り出してしっかり火が通ってる事を確認したら、削ぎ切りにして冷蔵庫へ。

  5. 5

    お米を釜に入れ、鶏を出した後のスープを通常より1~2㎜気持ち少な目に入れて炊く。余ったスープも冷蔵庫へ。

  6. 6

    炊いている間に、お好みの野菜を細かく切っておく。

  7. 7

    タレ1~4をそれぞれ混ぜておく。

  8. 8

    ご飯が炊き上がったら器によそい、野菜と鶏肉を盛り付けて、好みのタレを少しずつかけて色んな味をお楽しみください。

  9. 9

    そして最後のシメに、冷やしておいたスープをかけて、お茶漬け風にして召し上がれ♪

コツ・ポイント

今回は見映えが良い様に盛り付けましたが、食べる時はごはんと具材をよく混ぜた方が美味しいです☆大皿に盛り付けてパーティーにもどうぞ(^o^)
スープは暑い時期以外は、冷やさず温かいままでも美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニャルモ
ニャルモ @cook_40129901
に公開
パン・お菓子作りが趣味です\(^-^)/旦那様は料理人☆二人でいろいろ食べたり創作するのが大好きです♪
もっと読む

似たレシピ