梅風味♡エビと薬味の固焼きそうめん

ゆりーずきっちん
ゆりーずきっちん @cook_40111216

素麺がナイスなおつまみに大変身♡♡ごま油の風味とパリパリ感が楽しい♪焼き付けるだけで、香ばしい〜☆しっかり主食にもなる☆
このレシピの生い立ち
薄塩の大きい梅が沢山あるので、使い道を増やそうと☆変わったお素麺が食べたくて笑♪♪
揚げずに、香ばしいおつまみに大変身!

梅風味♡エビと薬味の固焼きそうめん

素麺がナイスなおつまみに大変身♡♡ごま油の風味とパリパリ感が楽しい♪焼き付けるだけで、香ばしい〜☆しっかり主食にもなる☆
このレシピの生い立ち
薄塩の大きい梅が沢山あるので、使い道を増やそうと☆変わったお素麺が食べたくて笑♪♪
揚げずに、香ばしいおつまみに大変身!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 2束(100g)
  2. 梅の果肉(実を細かくほぐす) 2-3こ分
  3. 長ネギ(みじん切りor西洋ねぎ小口切り) 約1/2本分
  4. 釜揚げエビ(or小エビを細かくカット、桜エビorシラスも美味) 50g
  5. 炒りゴマ 大1
  6. ごま 小2
  7. 醤油 小2
  8. 鰹節大根おろし大葉その他薬味 好きなだけ

作り方

  1. 1

    お鍋にたっぷりお湯を沸騰させ、素麺を茹で(1分30秒)、冷水で締め、水をしっかり切り、ごま油(分量外)を少量絡める。

  2. 2

    ボールに素麺を入れ、梅・ネギ・エビ・ゴマを入れ混ぜる。ごま油も醤油も麺に絡める。
    これだけでも美味しいです。

  3. 3

    中火に熱したフライパンで、素麺を薄く均一に広げ焼き色がつくまで焼く。両面繰り返す。(厚さ約5mm)カリカリに焼き付ける。

  4. 4

    お皿に盛り付け、鰹節&長ネギの千切り(分量外)を乗せ、大根おろしと大葉を絡め添える。
    盛り付けは自由♪
    出来上がり!!☆

コツ・ポイント

しっかり焼き付けて、カリカリにして下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりーずきっちん
に公開
こんにちは☆都内OLのYURIEです( ´ ▽ ` )ノレシピのファイルが溢れてきたので登録しました♡Instagram:YURIESKITCHEN 更新中です ♪好きな食べ物:チョコ・ヨーグルト・レモン・トマト・ジンジャーパーティや身近な人達に受けの良かった、美味しいモノ中心に、皆さんに参考にして頂けるレシピを沢山公開します♪海外旅行が大好き!海外フードも、私目線ですがご紹介します:)
もっと読む

似たレシピ