炊飯器で簡単!食べる甘酒

まふまふmaffy
まふまふmaffy @cook_40136082

甘酒は飲む点滴!夏バテ、体調不良、食欲不振、下痢便秘、妊娠授乳期、置き換えダイエットにも!
このレシピの生い立ち
冬から飲み始めた甘酒。口が寂しくて何か食べたいって時にもいいなと思ったけど、飲むんじゃ食欲は抑えられない…そこで水分少なめに濃く作ってモグモグできるようにしました。

炊飯器で簡単!食べる甘酒

甘酒は飲む点滴!夏バテ、体調不良、食欲不振、下痢便秘、妊娠授乳期、置き換えダイエットにも!
このレシピの生い立ち
冬から飲み始めた甘酒。口が寂しくて何か食べたいって時にもいいなと思ったけど、飲むんじゃ食欲は抑えられない…そこで水分少なめに濃く作ってモグモグできるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 200g
  2. 米麹 100g
  3. お湯 適宜

作り方

  1. 1

    炊きたてご飯は触れるくらいまで冷ます。お湯を沸かす(600ccぐらい)。

  2. 2

    ご飯に麹をざっくり混ぜて、釜のお粥のメモリの0.5ところまでお湯を入れる。

  3. 3

    炊飯ジャーの保温ボタンを押して、埃防止に布巾をかけて、蓋は開けたまま6時間放置。途中2、3回かき混ぜる。

  4. 4

    6時間経ったら保温を切って冷めるまで放置で完成!冷蔵庫で保存してください。

  5. 5

    トップ画は1.5倍量です。娘と共に朝100ccずつぐらい食べて、一週間弱で無くなります。

  6. 6

    この日はご飯330g、麹150g、お湯500cc。一度も混ぜずに6.5時間保温で完成。

  7. 7

    いつも使っている麹です。業務スーパーで1キロ450円ぐらい。開封したら冷凍庫に入れてます。

  8. 8

    今日はご飯350g糀150gお湯550gで作りましたー

  9. 9

    今日は米1合を、水加減はお粥メモリ0.75合分でお粥を炊いて、糀120g、お湯100cc追加して6時間保温で作りました。

  10. 10

    今日はご飯380g糀150gお湯500g。一番好みの硬めなのができました。

  11. 11

    今日はご飯450g、糀225g、お湯550gで作りました。今までで一番甘い!

  12. 12

    今日は1.5合のお米を1合分のお水で、お粥モードで炊飯後、糀185g加えて作りました。

  13. 13

    普通に炊飯したご飯二合に麹300g混ぜてお湯200cc追加。ちょっと硬すぎかな。

コツ・ポイント

最初からお粥を水2/3ぐらいで炊いて麹を入れてもOK!私はご飯の量は適当なのでしゃもじに山盛り2杯ちょっとです。麹もだいたいご飯が満遍なく覆い隠せたらOKですが、少ないと甘酒としての味が薄くなるのである程度慣れるまでは計るのがオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まふまふmaffy
まふまふmaffy @cook_40136082
に公開
そろそろお料理ぐらいパパッとできなくちゃというわけでコツコツ頑張ろうと思います(*・ω・)
もっと読む

似たレシピ