作り方
- 1
もやし、あさりは洗って、水気を切る。
にらは4cmの長さに切る。 - 2
フライパンにサラダ油をひき、あさりを炒める。あさりの口が開いてきたらもやしをかぶせるように広げて入れ、酒を回し入れる。
- 3
あさりが全部開いたら、にらと生姜を加え炒め、にらがしんなりしたら鶏がらスープの素、塩を加えてさっと炒める。
- 4
水溶き片栗粉を加えとろみをつける。仕上げにごま油を少々ふってひと混ぜし、完成!
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は具の上からかけるとだまになりやすいので、具をフライパンの向こう側によせて手前の汁がたまったところに入れたほうがうまくいきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
にらともやしと砂肝のポン酢生姜炒め にらともやしと砂肝のポン酢生姜炒め
ポン酢でさっぱりした仕上がりの炒め物です。コリコリした食感が癖になります。おかずにもお酒のおつまみにもおすすめです。 うさこのおうち -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18388250