チーズ シチュー 濃厚リッチ 裏技あり

まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112

リッチな濃厚チーズ風味を引き出す裏技あり「一手間でこんなに美味しい」市販のシチュールー使用簡単調理 ※水分量調整追記あり
このレシピの生い立ち
シチューにチーズを入れるとトロケますが熱いの苦手さんやお子さん用に少し冷ましたり時間を置くと固りだしてしまいます…が牛乳でチーズをしっかり溶かしてから加えると冷めても一体化のままチーズの旨味が生かせます。

チーズ シチュー 濃厚リッチ 裏技あり

リッチな濃厚チーズ風味を引き出す裏技あり「一手間でこんなに美味しい」市販のシチュールー使用簡単調理 ※水分量調整追記あり
このレシピの生い立ち
シチューにチーズを入れるとトロケますが熱いの苦手さんやお子さん用に少し冷ましたり時間を置くと固りだしてしまいます…が牛乳でチーズをしっかり溶かしてから加えると冷めても一体化のままチーズの旨味が生かせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 100㌘(モモ胸/皮有無お好みで)
  2. 玉葱 小1個
  3. 人参 小1本
  4. ジャガイモ 小1個
  5. セロリ 1/2本
  6. エリンギ(またはお好み茸) 1本(またはお好み量)
  7. 市販のシチュールー 40㌘程度
  8. 牛乳 100ml
  9. チーズ(お好みのもの) 30㌘
  10. 500ml(300~400+100)
  11. ※パセリ(みじん切)・ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉・野菜を全て1.5㌢角程度に切り、ジャガイモ以外を鍋(またはフライパン)に入れ水300~400mlを入れ中火で加熱。

  2. 2

    あればアク取りシートを乗せ(なければ工程③始めにアクを取る)混ぜたり揺すったりせず沸騰したら蓋をして8分煮ます。

  3. 3

    ジャガイモを入れ蓋をして中火のまま5分煮ます(ジャガイモは工程①で切ったら水に晒しておきましょう)

  4. 4

    一旦火を止め100mlの水を足しシチュールーを入れ混ぜ溶かし蓋をせず弱火で5分煮ます。

  5. 5

    工程②~④間に●牛乳にチーズをちぎり入れレンジ500w40秒~加熱(時間調整)混ぜ完全にチーズを溶かす!ココ重要ポイント

  6. 6

    ④に●を入れ全体を軽く混ぜ合わせ弱火のまま蓋をせず5分~お好みのトロミ加減まで煮て完成。

  7. 7

    追記:シチュールーの種類・お好み仕上がり状態で行程①の水を調整、ぼてっと気味なら行程④で調整できます。

コツ・ポイント

このレシピは工程⑤が重要です!チーズは何でもお好み味のものOK 野菜・肉はお好みのもので代用して下さいね。
工程①②で沸くようなら、蓋をずらして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112
に公開
「優しい 安心 美味しく栄養」 を大切にしています。初心者サン(主に娘28才研修医 (料理する日が来るかも)にも同じ味姿に作れるように行程多く詳細掲載してます。娘監修 Instagram(@majuju_no_kitchen)、Twitter(@majuju_kitchen)ライブドアブログ(クックパッドブログ引っ越しました)https://majuju620.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ