初心者でも♪手ごねふんわり丸パン♡

たくチャンママ
たくチャンママ @cook_40137975

いつでも手軽にできるふんわりとした丸パン。コッペパンの形でお惣菜パンにも。
このレシピの生い立ち
ミニ食パンに引き続き。初心者でも手軽にできる分量で~。

初心者でも♪手ごねふんわり丸パン♡

いつでも手軽にできるふんわりとした丸パン。コッペパンの形でお惣菜パンにも。
このレシピの生い立ち
ミニ食パンに引き続き。初心者でも手軽にできる分量で~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個ぶん
  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 50g
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 小さじ2分の1
  5. ドライイースト 小さじ3分の2
  6. 50g
  7. 牛乳 (うちは低脂肪) 80g
  8. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    水・牛乳は40秒くらいチンして、人肌くらいに温める。

  2. 2

    ボールに粉を入れ、中央にくぼみをつけ、そこに砂糖・イーストを置き、塩をすみに置く。

  3. 3

    くぼみをめがけて牛乳・水を入れて、手で混ぜる。

  4. 4

    まとまる位まで捏ねる(5分くらい)。最初はベトベトします。

  5. 5

    まとまってきたら、片方の手に、生地が伸び広がるように打ちつける(10分位)。*手を台の代わりにしちゃいます

  6. 6

    ☆だんだんと、手がきれいになって1つにまとめやすくなります。それまでがんばって捏ねます。

  7. 7

    <発酵>1つにまとめ、ボールにいれて、濡れふきんをかぶせてビニールやラップで覆う。

  8. 8

    温かい場所(こたつの中くらい)に置いて、2倍くらいになるまで待つ。50分~1時間

  9. 9

    発酵場所その1
    こたつ

    その2
    ホットカーペットの中

    その3
    炊飯器の保温(熱すぎないように)

  10. 10

    一度ガスを抜き 手のひらで生地を押して、空気を出す。

  11. 11

    <ベンチタイム>ガスを抜き、8個に分けて丸めて、濡れふきんをかぶせ生地を休ませる。10分。

  12. 12

    <成形>丸く広げる。

  13. 13

    両方を折って、指でしっかりとめる。

  14. 14
  15. 15

    ぐるぐると巻き、指でつまんで留める。

  16. 16
  17. 17

    両端をつまんで、丸型にする。

  18. 18

    形を整えて、つまんで結んだ方を下にして並べる。

  19. 19

    ☆写真は長く整えて、コッペパンの形に。

  20. 20

    <発酵>濡れ布巾をかぶせて(生地につかないように)、1.5倍くらいになるまで温かい場所に。

  21. 21

    <焼く>200度に予熱したオーブンで20分位焼く。こげそうな時は、アルミをかぶせてください。

  22. 22

    焼く時間は、オーブンによって加減してください。

  23. 23

    翌日食べる時は、軽く焼いた方が美味しいです。

  24. 24

    ハムをはさんで

コツ・ポイント

発酵の具合い、焼き加減等・・・よく観察することです♪ 3月23日更新

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たくチャンママ
たくチャンママ @cook_40137975
に公開
初心者ママですが、家事に育児にがんばっています♪
もっと読む

似たレシピ