簡単!手羽元と大根の甘酢煮

麗真美 @cook_40157260
調味料の配合が覚えやすい!!濃いめのお味でご飯が進みます。調味料を入れたら後は煮詰めるだけ♪
このレシピの生い立ち
手早い一品。仕事でばたばたしている時によく作ります。朝40分程煮込んで、帰ってきたら温めなおす感じで更に煮詰めるだけでオッケーな楽チンメインメニューです。
作り方
- 1
大根を1cmの厚さに切り、隠し包丁を入れておく。しょうがはすりおろす。
- 2
手羽元を鍋に入れ焼き色を付ける。(こびりつく様ならば油を引いて下さい)色がついたら大根も入れる。
- 3
調味料を全て入れたら、水をひたひたまで入れる。後は、落し蓋をして中火で汁気が無くなるまで煮込む。
- 4
ゆで卵を入れても美味しいですよ^^
コツ・ポイント
めんつゆを醤油に変えても大丈夫です。濃い目のお味なので、お玉1杯より少なめでもいけます。1:1:1の配合で覚えやすく、夕飯のメニューに困った時はこれです^^; 煮詰めた際に1度冷ましてから更に煮詰めると味が染み込みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
超簡単★手羽元と大根のさっぱり煮 超簡単★手羽元と大根のさっぱり煮
少しの調味料で煮るだけで、簡単に手羽元のさっぱり煮が作れます♪やわらかくて、2歳の娘も手でつかんで食べてます^o^teapoint
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18389116