*きのこ&昆布の佃煮*

Ery @cook_40043471
きのこの旨味たっぷりの昆布の佃煮。
箸安めにピッタリ!な常備菜。
お弁当に、お茶漬けに、おにぎりのお供に大活躍♪
このレシピの生い立ち
伯母から教わったレシピを自分好みにアレンジ。
主役の昆布よりもきのこが好き!なのでたっぷり入れました。
*きのこ&昆布の佃煮*
きのこの旨味たっぷりの昆布の佃煮。
箸安めにピッタリ!な常備菜。
お弁当に、お茶漬けに、おにぎりのお供に大活躍♪
このレシピの生い立ち
伯母から教わったレシピを自分好みにアレンジ。
主役の昆布よりもきのこが好き!なのでたっぷり入れました。
作り方
- 1
きのこ類を手で裂いてほぐし、食べ易い大きさにする。
煮ると小さくなって嵩が大分減るので、気持ち大きめで大丈夫。 - 2
昆布をキッチンバサミで2.5㎝角に切っておく。
- 3
圧力鍋に材料を表記されている順番通りに入れ、落とし蓋をのせて、蓋を閉めて、高圧設定で強火にかける。
- 4
圧がかかったら弱火にして25分煮る。
その後、火を止めて自然冷却。 - 5
念の為、蒸気を逃してから蓋を開けて落とし蓋を取り、中火で煮汁を少し煮詰めたらできあがり!
- 6
完成♪
出来上がってすぐは煮汁がサラサラしてますが、1日経つとほど良いトロミが付きます。 - 7
※たくさん出来るので、食べ切れない分は冷凍しておくと便利!
食べる時は、冷蔵庫に移して自然解凍。
コツ・ポイント
きのこ類は生椎茸、エリンギ、しめじ、舞茸など何でもOK!
数種類のきのこをミックスして作ると美味しいです♪
ちなみに今回は生椎茸、エリンギ、舞茸を各1パックずつ、しめじを2パック入れました。
お好みで生姜を一緒に煮ても美味しいです。
似たレシピ
-
きのこたっぷりな☆昆布ときのこの佃煮☆ きのこたっぷりな☆昆布ときのこの佃煮☆
佃煮あればごはんもりもり食べれちゃうよね~。昆布は細くして、きのこたっぷりな佃煮だよ。お弁当にもいいし☆ご飯のお供!! ユーロン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18391112