残りご飯で♪オムライス

トリュフママ
トリュフママ @cook_40050371

残り物レシピですが・・・。
美味しかったので覚書に。

このレシピの生い立ち
夫の大好物です。

残りご飯で♪オムライス

残り物レシピですが・・・。
美味しかったので覚書に。

このレシピの生い立ち
夫の大好物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷ご飯 2膳分
  2. 玉子 2個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ピーマン 1/2個
  5. マッシュルーム 大1
  6. ウィンナー 小2本
  7. サラダオイル 大1
  8. 少々
  9. にんにく 少々
  10. こしょう 少々
  11. セロリソルト 少々
  12. ケチャップ 大1
  13. トマトソース 大1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、5mm角に、ピーマンは、1cm角、ウィンナーは、半月に切りました。マッシュルームは、半分に切りました。

  2. 2

    フライパンにサラダオイルを熱し、1を塩・コショウで炒めます。

  3. 3

    にんにくを入れてさらに炒めます。

  4. 4

    野菜を炒めている間に、冷ご飯をレンジで加熱しておきます。

  5. 5

    野菜が炒まったら、温めたご飯を入れます。

  6. 6

    ご飯がほぐれたら、ケチャップ・トマトソース・セロリソルトを入れ、全体をよく、和えます。

  7. 7

    別のフライパンにサラダオイルを熱し、玉子を焼きます。

  8. 8

    半熟状態のところへケチャップライスをのせます。これは、多すぎです。もう少し少な目が包みやすいです。

  9. 9

    フライ返しなどで、半分に包みます。

  10. 10

    向きを変えます。

  11. 11

    フライパンの柄を逆手に持って、もう一方の手にお皿を持ち、フライパンをお皿の方へそっと倒すようにして、移します。

  12. 12

    ケチャップライスをお皿にのせ、舟形に整えてから、玉子をかぶせても、OK。

  13. 13

    ペーパータオルで形を整えます。

  14. 14

    ケチャップをかけたら完成。

コツ・ポイント

トマトソースは、レシピID18126907 大人のトマトソースを新使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トリュフママ
トリュフママ @cook_40050371
に公開
覚書にと、始めた、クックパッド・・・。美味しかったと言われた料理を同じように作れるように。そんな、つたない料理につくれぽして下さる方がいて、先日、つくれぽが300件になって大感謝です。
もっと読む

似たレシピ