長芋のガーリック炒め~チーズをのせて~

あやぱんせんせい @cook_40039243
パパッと炒めたら、すぐにチーズをかけて召し上がってください。とろ~りチーズとガーリックが効いてビールに合う♪合う♪
このレシピの生い立ち
義姉が教えてくれました。
長芋のガーリック炒め~チーズをのせて~
パパッと炒めたら、すぐにチーズをかけて召し上がってください。とろ~りチーズとガーリックが効いてビールに合う♪合う♪
このレシピの生い立ち
義姉が教えてくれました。
作り方
- 1
長いもはお好みの大きさの拍子木切りにする。
- 2
熱したフライパンにバター、にんにくを入れ、香りが出たら長芋を炒める。
- 3
火が通ったら、塩コショウで味を調えお皿に盛り、上からピザ用チーズ、パセリをかけて出来上がり。
- 4
長芋の余熱でチーズが溶けるので、(熱々のうちに)食べるときに混ぜて下さい。 写真は食べる前なので溶けてませんが…。
コツ・ポイント
最初は本当にチーズが溶けるか不安で少ししかかけなかったけど、ちゃんと溶けるので大丈夫です。チーズたっぷりの方が美味しいです。もし溶けなかったらレンジなどで加熱してもらえればOK.
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!小松菜ときのこの塩ガーリック炒め 簡単!小松菜ときのこの塩ガーリック炒め
パパッと作るおつまみで好評のガーリック炒めです!食欲そそるにんにく風味がご飯にもビールにも良く合うと思います♪ CHIKAのレシピ帳 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18392765