プレ農家めし◆簡単おいしい!大豆ご飯茶飯

無農薬野菜もうり農園
無農薬野菜もうり農園 @cook_40060113

今年採れた大豆をご飯に炊き込んでみました。乾燥大豆を炒ってからご飯に炊く方法と、乾燥大豆を一晩浸水させて炊く方法の2種。
このレシピの生い立ち
大豆ご飯を茶飯にしてみました。オクサマは香ばしいAの作り方が、だ~りんは大豆の甘さが引き立つBの作り方が好きなようです。お好みで。

プレ農家めし◆簡単おいしい!大豆ご飯茶飯

今年採れた大豆をご飯に炊き込んでみました。乾燥大豆を炒ってからご飯に炊く方法と、乾燥大豆を一晩浸水させて炊く方法の2種。
このレシピの生い立ち
大豆ご飯を茶飯にしてみました。オクサマは香ばしいAの作り方が、だ~りんは大豆の甘さが引き立つBの作り方が好きなようです。お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり約3合
  1. お米 2合
  2. A:炒り大豆大豆 1/2カップ(約50g)
  3. B:乾燥大豆50gを水でもどして 100g
  4. こんぶ 10センチ
  5. 小さじ1/5
  6. 40cc
  7. めんつゆの素(にんべん) 40cc

作り方

  1. 1

    ◆A◆大豆は洗って水気を拭いて、鍋で中火~弱火で炒る。豆が割れて味見してポリポリするくらい(多めに炒ると便利)

  2. 2

    洗った米に水・塩・酒・めんつゆを入れ、昆布をハサミで細かく切りながら入れる(水分が全部で2合半になるよう水を調整する)

  3. 3

    大豆も加えて、普通に炊く

  4. 4

    ◆B◆乾燥大豆50gを大目の水に浸して1晩かけて戻す。水気をきって中火~弱火で香ばしくなるまで炒る
    (その後2→3は同じ

  5. 5

    ◎おにぎりにしました◎
    菜ばなをチンして、だし醤油で絞ったものを乗せ、かつお節を散らしました

コツ・ポイント

A◆大豆を炒るのは時間がかかるので300g位一気に炒ります。炒った豆は塩を振ってポリポリそのまま食べてもおいしいです。箸は使わずに、フライパンをゆすって。香ばしい仕上がりで美味しいです。お薦め!!
B◆こちらの方が大豆の甘さがわかるご飯に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
無農薬野菜もうり農園
に公開
はじめまして。オクサマ@もうり農園です。2011年6月主人が脱サラ就農し農家さんはじめました。主人の作ったお野菜で美味しい料理頑張ります!野菜は全て無農薬。宅配もしています。http://www.mouri-nouen.com/
もっと読む

似たレシピ