オイスターソースのねぎ豚焼きそば

ma_pi♪
ma_pi♪ @cook_40079274

見た目はガッツリだけど、
サラダ酢入りで味はさっぱり!
このレシピの生い立ち
焼きそばが大好きで、週に2~3回食べるので、
毎回同じじゃ面白くないから色々やってて、、
これ、結構美味しくて‥お気に入りに♪

オイスターソースのねぎ豚焼きそば

見た目はガッツリだけど、
サラダ酢入りで味はさっぱり!
このレシピの生い立ち
焼きそばが大好きで、週に2~3回食べるので、
毎回同じじゃ面白くないから色々やってて、、
これ、結構美味しくて‥お気に入りに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 胡麻油:サラダ油 7:3(小匙1~2程度)
  2. 焼きそばの麺 1袋
  3. 豚バラ 厚切り2~3枚
  4. エリンギ 小なら2~3本
  5. 中葱 7~8本分
  6. 根ナシもやし 袋4分の1
  7. 片栗粉 適量
  8. ★オイスターソース 20ml
  9. ★料理酒 10ml
  10. ◎砂糖 ほんの1摘み
  11. ◎塩 少々
  12. ◎胡椒 少々
  13. ◆ラー油 軽く2プッシュ
  14. ◆サラダ酢 小匙1

作り方

  1. 1

    胡麻油多めのサラダ油で、最初に麺をフライパンに広げ、カリっと焼く

  2. 2

    その麺を一旦、フライパンからとりだし、待機させる

  3. 3

    豚バラとエリンギに塩をして、片栗をまぶす(味がよく絡むので、調味料少なめにできます)

  4. 4

    それをフライパンで◎砂糖・塩・胡椒をごくごく少々入れ、カリっと焼く

  5. 5

    カリっと焼けたら★の調味料を混ぜたもの3分の1を入れ、からませる焼く(焦げない様に)

  6. 6

    そしたら、その上に麺をもどし、根なしもやしを投入し、全体を混ぜ合わせ、残りの★を入れて焼く

  7. 7

    最後にフライパン肌wに、◆→サラダ酢とラー油をたらし、味を見て、よければ中葱を入れ、さっと焼き合わせれば完成。

  8. 8

    完成! 麺がパラっとし、サラダ酢がさっぱり感を出し、コク旨でGOOD!

コツ・ポイント

面倒でも素材は分けて焼いて下さい。
濃い目の味が好きな人はオイスターソースの量を少し増やし、調整。
最後に、お好みで‥ 一味やマヨをトッピングしても美味しいです。
(最後にナンプラーを軽くいれるとタイの屋台の焼きそば風にも♪)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ma_pi♪
ma_pi♪ @cook_40079274
に公開
1人暮らしなので気が向いた時、お料理しています。 後は、お店の1品のおつまみ系。 普段、目分量のてきとーな創作料理なので、 少しずつレシピも載せていこうかと‥。 使っている調味料の詳細は、日記のおいしいものへ載せてます。
もっと読む

似たレシピ