パーコー麺

ぱんだまん
ぱんだまん @cook_40113944

本格的よりチョットくだけた感じで、調味料は揃えられるもので挑戦!
このレシピの生い立ち
秋葉原にある【肉の万世】本店で初めて食べたパーコー麺を、家で食べられないかと。

パーコー麺

本格的よりチョットくだけた感じで、調味料は揃えられるもので挑戦!
このレシピの生い立ち
秋葉原にある【肉の万世】本店で初めて食べたパーコー麺を、家で食べられないかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 中華麺(太麺) 1玉
  2. 豚ロースとんかつ用 1枚
  3. チンゲン菜(orほうれん草 1株
  4. 刻みネギ お好み
  5. 薄力粉 適量
  6. 片栗粉 適量
  7. <<漬け込み>>
  8. 紹興酒(or日本酒) 大さじ2
  9. 五香粉(orカレー粉) 小さじ1
  10. しょうゆ 小さじ1
  11. オイスターソース 小さじ1
  12. おろしにんにく(チューブ可) 小さじ1
  13. <<スープ>>
  14. 300cc
  15. ウェイパー 小さじ1~お好み
  16. しょうゆ ちらっと

作り方

  1. 1

    豚ロース肉に包丁で筋切りをする。
    味がしみやすいようにフォークで所々刺しておく。
    長ネギはみじん切り。

  2. 2

    漬け込み調味料を混ぜ合わせ、豚ロース肉を30~40分漬け込む。

  3. 3

    チンゲン菜をゆでる。
    水にさらし水気を切り、縦に半分に切る。

  4. 4

    薄力粉と片栗粉を、7:3くらいに混ぜ合わせ、豚ロース肉にまぶす。

  5. 5

    170度くらいの油で揚げ、包丁で切る。

  6. 6

    中華麺をゆでる。
    袋に表示されているゆで時間よりも若干短めがいいよ♪

  7. 7

    ウェイパーを熱湯で溶かし、しょうゆを混ぜる。
    ※お肉の味が濃い目なのでスープは薄めで。

  8. 8

    スープの入った器に麺を入れ、刻みネギ・お肉・チンゲン菜をのせ、完成。

  9. 9

    ◆2012/02/16◆
    「パーコー」の人気検索で1位になりました♪

コツ・ポイント

【パーコー麺】(wikiより)
豚のスペアリブを、食塩・砂糖・酒・五香粉を混ぜたものに漬け込んで下味を付け、溶き卵と片栗粉を混ぜた衣をつけ揚げる。それを醤油味のラーメンにのせたものを排骨麺という。

※肉が濃いのでスープは薄めに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんだまん
ぱんだまん @cook_40113944
に公開

似たレシピ