干しえびでお味噌汁

まろる
まろる @cook_40138967

ほんのり優しいえびの香りが食卓を和やかにしてくれる田舎の味です^^
えびの殻を使ったエコなお味噌汁♪美味しいですよ^^
このレシピの生い立ち
干しえびを食べた後の殻をそうめんのダシや味噌汁のダシに使っている母に教えてもらいました^^
甘みが出てとても美味しいです♪
子供にもヒットでした^^

干しえびでお味噌汁

ほんのり優しいえびの香りが食卓を和やかにしてくれる田舎の味です^^
えびの殻を使ったエコなお味噌汁♪美味しいですよ^^
このレシピの生い立ち
干しえびを食べた後の殻をそうめんのダシや味噌汁のダシに使っている母に教えてもらいました^^
甘みが出てとても美味しいです♪
子供にもヒットでした^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 干しエビの殻 適量
  2. たまねぎ 1/2個
  3. わかめ 適量
  4. 豆腐 150g
  5. 味噌 適量
  6. 適量
  7. 青ねぎ 適量
  8. シマヤだしの素 1/2袋

作り方

  1. 1

    エビの殻を茶こし袋に入れ、水を入れた鍋に入れ沸騰させ出汁を取ります。
    たまねぎも一緒に入れて煮ます。

  2. 2

    出汁が出てきて、たまねぎも煮えたところで袋を取り出します。わかめ、豆腐、味噌を入れ沸騰させたら出来上がりです。

コツ・ポイント

袋を取り出すときに絞らないようにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろる
まろる @cook_40138967
に公開
ランチに行って美味しかったものを自宅で作るのが大好きです。簡単でおいしいレシピを覚書のつもりで^^
もっと読む

似たレシピ