海老出汁と鰹出汁のお味噌汁

mtg♡ @cook_40093476
捨てるはずのエビの殻を有効活用しましょう♪
複雑な味の出汁で普段のお味噌汁がワンランクアップ!
このレシピの生い立ち
料理で使ったエビの殻。
美味しい出汁が取れるのに捨てるなんてもったいない!
海老出汁と鰹出汁のお味噌汁
捨てるはずのエビの殻を有効活用しましょう♪
複雑な味の出汁で普段のお味噌汁がワンランクアップ!
このレシピの生い立ち
料理で使ったエビの殻。
美味しい出汁が取れるのに捨てるなんてもったいない!
作り方
- 1
今回はバナメイエビの殻を使用しました。
無頭です。
有頭の方がより濃く出汁が出ます。フライパンやお鍋で乾煎りします。
- 2
エビの香ばしい香りがしてきたら、鰹の出汁、もしくは水+顆粒の鰹出汁を加え五分程煮出します。
その後、ザルでこします。
- 3
あとはいつものお味噌汁を作るのと同じです。
コツ・ポイント
エビの殻は冷凍できます。
使う時は冷凍のまま火にかけても大丈夫です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19793288