大豆とちりめんじゃこ炒め

ばたバタコ
ばたバタコ @cook_40161347

香ばしくておいしいです。
このレシピの生い立ち
妊娠中、里帰りをした際母から教わったレシピです。

大豆とちりめんじゃこ炒め

香ばしくておいしいです。
このレシピの生い立ち
妊娠中、里帰りをした際母から教わったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ちりめんじゃこ 好きなだけ
  2. 市販の大豆水煮 一袋
  3. 片栗粉 適量
  4. タレ
  5. ★醤油 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ2
  8. ★酢(米酢がオススメ) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ちりめんじゃこを袋から出し、フライパンで空炒りする。

  2. 2

    大豆の水煮を袋から出し、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    タレ(★)をすべてまぜて準備しておく。

  4. 4

    多めの油で、2を炒める。焦げ目がついたら、1のちりめんじゃこを入れてなじませる。

  5. 5

    3のタレを入れて、混ぜればできあがり。

コツ・ポイント

片栗粉にまぶした大豆を炒めるときは、あまり混ぜたりせず、カリカリになるまで炒めるとおいしいです。タレは、大豆が熱いうちにぶっかけてマゼマゼするだけでもおいしいです。ちょっと多めにできますが、3~4日持ちますので食べきれると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばたバタコ
ばたバタコ @cook_40161347
に公開
初心者です☆
もっと読む

似たレシピ