里芋のおはぎ【緑の風】

JA山武郡市緑の風
JA山武郡市緑の風 @cook_40051069

うるち米のおはぎは里芋効果で冷めても硬くなりません。JA山武郡市緑の風でも販売している小倉あん、きな粉を使ってどうぞ❤
このレシピの生い立ち
里芋をおやつにできないかなぁと思い、作りました。

里芋のおはぎ【緑の風】

うるち米のおはぎは里芋効果で冷めても硬くなりません。JA山武郡市緑の風でも販売している小倉あん、きな粉を使ってどうぞ❤
このレシピの生い立ち
里芋をおやつにできないかなぁと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 里芋 200g
  2. 白米 1.5合
  3. 300cc
  4. 小倉あん 400g
  5. きなこ、砂糖 各適宜
  6. 少々

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむいて一口大に切り、米を洗い、炊飯器に入れて一緒に炊く。

  2. 2

    炊きあがったら、すりこぎでつぶして粘りを出す(この時に里芋をよくつぶすこと)。20個に切り分けて丸める。

  3. 3

    きな粉に砂糖と塩を入れ、好みの甘さにして10個まぶして、きな粉のおはぎが完成。

  4. 4

    ぬれ布巾の上にあんをのせて広げ、丸めたもちを入れて、包む。これを10個つくり、おはぎが完成。

コツ・ポイント

この手順でもちをフライパンで焼き、しょうゆを塗り、両面を焼けば、香ばしいお焼きが出来ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JA山武郡市緑の風
に公開
はじめまして!!千葉県のJA山武郡市 農産物直売店「山武緑の風」食育ソムリエ倶楽部です。私たちは直売店に農産物を出荷する生産者です。ここに掲載するレシピは、旬の野菜を簡単に調理してもらえたらなぁと思いながら作成しています。JA山武郡市のホームページ→http://www.ja-sambugunshi.or.jp/
もっと読む

似たレシピ