皮まで美味しい!鶏のカンタン酢焼き

simoom
simoom @cook_40042932

落し蓋放置で簡単!調味料はカンタン酢だけで美味しい鶏の照り焼きができます!お弁当にも
このレシピの生い立ち
鶏の皮目を押しつけながら焼くと美味しくなると聞いて!

皮まで美味しい!鶏のカンタン酢焼き

落し蓋放置で簡単!調味料はカンタン酢だけで美味しい鶏の照り焼きができます!お弁当にも
このレシピの生い立ち
鶏の皮目を押しつけながら焼くと美味しくなると聞いて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉もも、または胸) 400-500g
  2. ミツカン カンタン 1/2カップ

作り方

  1. 1

    ミツカン カンタン酢を使います。調味料はこれだけ!

  2. 2

    食べやすい大きさに切った鶏肉を皮目を下にしてフライパンに並べる。テフロン加工なら油は不要です。

  3. 3

    フライパンより一回り小さい蓋で落し蓋をして強めの中火にかける。肉がフライパンに密着するように、ときどき蓋を押しつける

  4. 4

    このまま5分ほど焼く。ジュージューの音が、水分が飛んで油のパチパチ音になってきたらいい頃。

  5. 5

    皮がこんがりしたら、裏返す。

  6. 6

    カンタン酢を加え、落し蓋をして中火で2分。ここでチューブ生姜を加えてもいいです。中まで火を通す

  7. 7

    蓋をとって汁を絡めながら焼く。汁気がなくなり、照りが出たら完成!

コツ・ポイント

蓋で押しつけて焼くことで皮がこんがりします!
カンタン酢を入れた後は、焦げやすいので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
simoom
simoom @cook_40042932
に公開
福島県在住、3人兄弟の子育て奮闘中!少ない時間でおいしい料理を日々探しています!
もっと読む

似たレシピ