ビタミン菜とえりんぎのお浸し

ぽてびちゃん @cook_40143425
(冬)さっぱりしたビタミン菜と歯ごたえのあるエリンギ、意外とばっちりな相性でした!
このレシピの生い立ち
自然農法の農家さんから、ビタミン菜が届きました~!冷蔵庫にあったエリンギと一緒にお浸しで頂きます。
作り方
- 1
ビタミン菜とエリンギは塩ゆでしておく。
- 2
茹だったビタミン菜とエリンギにだし醤油をかけて味がしみこめば完成。
コツ・ポイント
あっと言う間にできる即席レシピなので、とくにコツはありません。万能だし醤油(レシピID:18220520
)を作っておけば、こういう時にも1品すぐにできてしまうのであります!
似たレシピ
-
-
-
リカちゃん♡のらぼう菜ピーナッツおひたし リカちゃん♡のらぼう菜ピーナッツおひたし
のらぼう菜(菜の花の香りがしました♪)めんつゆでおひたしに〜(ू ͒•‧̫•ू⑅ ͒)“”ピーナッツと一緒に♪ ゆち虎 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18399390