バーミキュラで鮭と里芋の味噌煮

Broひゅうが @cook_40152317
里芋ほくほく。鮭の塩加減がちょうどよくてご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
料理本にあった鮭と里芋のバター煮のレシピを見て、バーミキュラを使ってできないかな~っと作ってみたが、バターが無かったので味噌仕立てにしてみました。
旦那がまた作ってと言ったので、自分の覚え書きとしてレシピ公開。
バーミキュラで鮭と里芋の味噌煮
里芋ほくほく。鮭の塩加減がちょうどよくてご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
料理本にあった鮭と里芋のバター煮のレシピを見て、バーミキュラを使ってできないかな~っと作ってみたが、バターが無かったので味噌仕立てにしてみました。
旦那がまた作ってと言ったので、自分の覚え書きとしてレシピ公開。
作り方
- 1
里芋は皮をむいて一口大に切り、5分ほど水にさらす。
長ねぎの白い部分は3㎝くらいの長さに切り、残りは細切りにする。 - 2
里芋を水から出してバーミキュラへ入れてフタをし、トロ火で20分無水調理する。
- 3
鮭は4等分のそぎ切にして、バットなどに並べて酒をふって5分ほど置く。
だし汁はあらかじめ温めておく。 - 4
里芋に火が通ったら、鮭(振りかけた酒も一緒に。)長ねぎの白い部分、だし汁、味噌を加え、フタをして再び10分トロ火で加熱。
- 5
鮭に火が通れば完成。器に盛って長ねぎの青い部分を散らしてできあがり。
コツ・ポイント
味噌の量は、鮭やだし汁の塩分を見て調整してみてください。
また、我が家は赤味噌を使っていますが、白や合わせの場合も調整が必要だと思います。
私は塩分控えめにしたかったので、だしは昆布のみでとりました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18400709