豚バラ肉と卵の煮付け

afromaman
afromaman @cook_40161394

男子の心鷲摑みのメニュー
このレシピの生い立ち
お肉だけでもボリュームあるけど~
お肉だけででなくて、ボリュームアップの為に、ゆで卵投入してみました☆
これがバッチリ◎
美味しかったです♪
男子の心鷲摑みのメニューです!!

豚バラ肉と卵の煮付け

男子の心鷲摑みのメニュー
このレシピの生い立ち
お肉だけでもボリュームあるけど~
お肉だけででなくて、ボリュームアップの為に、ゆで卵投入してみました☆
これがバッチリ◎
美味しかったです♪
男子の心鷲摑みのメニューです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉(塊) 300g~400g
  2. 白ネギ 2本
  3. 250ミリ
  4. ☆酒(白ワイン) 200ミリ
  5. ☆米酢 50ミリ
  6. ゆで卵 4個
  7. ★醤油 大さじ2杯
  8. ★砂糖 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    豚バラ塊肉を2センチ厚さ位に切り分け、醤油大さじ1杯(分量外)を振りかけ、揉んでなじませておく。

  2. 2

    白ネギはお肉と同じ大きさぐらいにぶつ切りにしておく。
    別の鍋でゆで卵を作っておく。

  3. 3

    熱したフライパンに、サラダ油をしいて、豚肉を並べ、両面にこんがり焼き色がつくように、焼く。

  4. 4

    余分に出た脂をキッチンペーパーで拭き取って、☆を加えて、強火で煮立て、出て来た灰汁を取り除く。

  5. 5

    火を弱めの中火にし、★を加えて、フタをして15分程煮る。
    時々、ゆで卵をひっくり返して、全体が色づくようにする。

  6. 6

    肉が柔らかくなったら、ゆで卵を取り出して、フタを外し、強火にして、煮汁を煮詰める。

  7. 7

    照りがでて、タレが絡まったら、出来上がり。
    煮卵は半分にきりわけ、お肉たちと一緒に盛りつけ、タレを回しかける。

コツ・ポイント

この煮汁の分量でお肉、ねぎ、ゆで卵8個入れても十分に煮れました◎
わがやでは、いつも煮卵はたくさんめに作ります。
煮卵はたくさん作り置きしておくに越した事はないので、たくさんめに作りましょう♪
お弁当のおかずにもなるしね◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
afromaman
afromaman @cook_40161394
に公開
15歳と12歳のわんぱく坊主たちを育てる38歳のママ。食べること大好き。お料理も大好き。「おおざっぱ」が売りです(笑)casual cooking~簡単に、適当に(笑)でもおいしい!!普段の食卓から~おもてなしまで~ ▼アメブロもよろしくです。http://ameblo.jp/peacefulearth/"
もっと読む

似たレシピ