こってりとした甘辛味!ブリの照り焼き

麦わら小僧
麦わら小僧 @cook_40119762

ブリの照り焼きといえば、やっぱし甘辛い味ですよね。
こってりとした味がたまりません。
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなるブリの照り焼きをマスターしたいと思い作りました。
簡単に出来る料理は、覚えておきたいですよね。

こってりとした甘辛味!ブリの照り焼き

ブリの照り焼きといえば、やっぱし甘辛い味ですよね。
こってりとした味がたまりません。
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなるブリの照り焼きをマスターしたいと思い作りました。
簡単に出来る料理は、覚えておきたいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身 2切れ
  2. 小麦粉 大さじ1
  3. いりゴマ 少々
  4. 少々
  5. ごま 中さじ1
  6. ※たれ
  7. ・砂糖 大さじ2
  8. ・みりん 大さじ2
  9. ・料理酒 大さじ2
  10. ・しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ブリにお塩をかるくふりかけて20分くらい置きます。
    (塩をふることで臭みを取ります。)

  2. 2

    ブリをつけ置きしてる間にたれを作ります。

  3. 3

    20分たったら、水で洗いキッチンペーパーなどで水気を取ります。

  4. 4

    次にブリに小麦粉をまぶします。
    こうすることでたれが絡みやすくなります。

  5. 5

    フライパンにごま油をしきブリを両面焼きます。

  6. 6

    ブリが白くこんがり焼けたら、タレを半分投入します。

  7. 7

    中まで火が通るように蓋をして蒸し焼きにします。
    1分~2分くらいでいいでしょう。

  8. 8

    蓋を開けて水分を飛ばしたら、残りのタレを投入して強火で一気に味を絡めます。

  9. 9

    ブリにタレがカラメル状に馴染めば盛り付けてゴマをひとふり!完成です。

コツ・ポイント

タレを入れることで焦げやすくなりますので、注意して見たほうがいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
麦わら小僧
麦わら小僧 @cook_40119762
に公開
料理を作ることが好きで自分自身の記録として残してみようかと思い登録してみました。みなさんの料理を見ては日々勉強し、自分でひらめいたらまずはそこで作ってみる!そこで失敗したのならば、またそこでおいしさを追求して作ってみる!七転び八起きの精神ですかね(^^;そして最後には♪美味しい◎と言ってもらうことが最高の喜びなのかも(笑)たくさんの笑顔が見られるよう自分なりにガンバってみたいと思います。
もっと読む

似たレシピ