スナップエンドウと葉付人参の中華ごまあえ

ほだか村
ほだか村 @cook_40051114

人参とスナップエンドウを塩ゆでしてあえるだけの簡単レシピですが、ドレッシングを使うことで美味しさもUPです。
このレシピの生い立ち
スナップエンドウとあわせて、まずは好みの胡麻和えに・・・
「中華ごまドレッシング」にすりごまをドカッと入れてごままぶしのようになりましたが、これがいいんです。
人参の葉はごま油で炒めると美味しいですよ。

スナップエンドウと葉付人参の中華ごまあえ

人参とスナップエンドウを塩ゆでしてあえるだけの簡単レシピですが、ドレッシングを使うことで美味しさもUPです。
このレシピの生い立ち
スナップエンドウとあわせて、まずは好みの胡麻和えに・・・
「中華ごまドレッシング」にすりごまをドカッと入れてごままぶしのようになりましたが、これがいいんです。
人参の葉はごま油で炒めると美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 50g
  2. スナップエンドウ  100g
  3. 中華ごまドレッシング 40~50g
  4. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料です。

  2. 2

    スナップエンドウはつるをとり、人参はエンドウと大きさをそろえて切ります。

  3. 3

    それぞれを塩ゆでします。

  4. 4

    「中華ごまドレッシング」であえて、すりごま大さじ2を加えて軽く混ぜ合わせます。

  5. 5

    これで完成。
    器にこんもりと盛り付けます。

  6. 6

    大きくすると・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほだか村
ほだか村 @cook_40051114
に公開
ほだか村は昭和56年に開村したドレッシングとサラダのお店です。みなさんの健康を願って日夜製品開発しています。
もっと読む

似たレシピ