あるもの晩御飯★べか菜の八宝菜

★Kisa★
★Kisa★ @cook_40037402

冷蔵庫にあるもので救済レシピ。第2弾(笑)
べか菜のシャキシャキが美味しいです♪
このレシピの生い立ち
週末のまとめ買いにむけての冷蔵庫整理に。

※注意&ご案内※
うちは健康上かなり薄味で
基本あまり調味料は使わない家庭です。
参考までに♪

あるもの晩御飯★べか菜の八宝菜

冷蔵庫にあるもので救済レシピ。第2弾(笑)
べか菜のシャキシャキが美味しいです♪
このレシピの生い立ち
週末のまとめ買いにむけての冷蔵庫整理に。

※注意&ご案内※
うちは健康上かなり薄味で
基本あまり調味料は使わない家庭です。
参考までに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉 200g
  2. べか菜 2束
  3. 人参 1本
  4. なす 1本
  5. たまご 2個
  6. しょうが(すりおろし) 小さじ1
  7. 鶏がらスープの素(顆粒)※大さじ2のお湯でといておく 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. ごま油(炒め用) 適宜
  10. 塩コショウ 少々
  11. 片栗粉+水 適宜

作り方

  1. 1

    べか菜、人参、なす豚肉を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンを温め、ごま油をひいて大き目のいり卵を作る。一旦皿に出しておく。

  3. 3

    再度フライパンにゴマ油をひいて豚肉を炒め、色がかわってきたら人参、なすを入れて火が通るまで炒める

  4. 4

    全体に火が通ったら、べか菜を入れてさっと炒める。

  5. 5

    しんなりしてきたら、塩コショウ、酒、がらスープの素、しょうがを入れて味を調える。

  6. 6

    ②の卵をフライパンに戻して、水にといた片栗粉を回しいれてサッと混ぜる。

コツ・ポイント

わりとスピード勝負だと思います。最後は入れたらすばやく混ぜてください。私は1度失敗して片栗粉がダマになりました(笑)
しょうがの香りがニガテな方は調節してください。野菜を炒める前に入れると少し和らぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★Kisa★
★Kisa★ @cook_40037402
に公開
食べるのも作るのも大好きで体重が右肩あがりなのが難点な専業主婦です。基本的に薄味が好みです。いつも皆様もレシピで勉強させていただいてます。子供が大きくなったら一緒に料理を楽しみたいな・・・♪
もっと読む

似たレシピ