さつまいもとリンゴのケーキ

OCMK @cook_40062976
さつまいもと相性のいいリンゴがぎっしり入ったケーキです。黒砂糖入りのスポンジ生地はバター控えめです。
このレシピの生い立ち
秋になるとたくさんさつまいもを頂くので、食感と甘さを活かしたケーキを考えました。
さつまいもとリンゴのケーキ
さつまいもと相性のいいリンゴがぎっしり入ったケーキです。黒砂糖入りのスポンジ生地はバター控えめです。
このレシピの生い立ち
秋になるとたくさんさつまいもを頂くので、食感と甘さを活かしたケーキを考えました。
作り方
- 1
さつまいもは角切りにして耐熱容器に入れてラップして4~5分加熱します。
- 2
フライパンにバター(分量外)少量を入れて加熱し、レンジ加熱したさつまいもと角切りにしたリンゴを炒めます
- 3
炒めたさつまいもとリンゴに砂糖(分量外)少量を加えさらに炒めます。
- 4
大さじ2砂糖を加えてよく混ぜます。
サラダ油を加えてよく混ぜます。
牛乳も加えます。 - 5
卵白に砂糖を三回に分けて加えながら泡立て、固いメレンゲにします
- 6
卵黄生地に薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるったものの1/3を加えて混ぜ、メレンゲの1/3を加えます。
- 7
溶かしバターを加え同じように粉、メレンゲの順に加えていき、最後に粉を加えたとき炒めたさつまいもとリンゴの半量を加えます。
- 8
オーブンシートを敷いたスクエア型に生地を流し入れ、表面をならし、残りのさつまいもとリンゴを散らして黒ゴマを降ります。
- 9
170℃に予熱したオーブンで30~40分、竹串をさして生地がついてこなくなるまで焼きます。
- 10
焼けたらあら熱をとって、金網などの上で冷まします。
焼き立てはふわふわ、翌日はしっとりといただけます。
コツ・ポイント
メレンゲの泡をつぶさないように混ぜるのがコツです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18405941