林檎とさつまいもの簡単ケーキ(焼き菓子)

さつまいもと林檎を生地に混ぜて天板や型に流しこむだけの簡単手軽なケーキ。バター無しサラダ油使用。
このレシピの生い立ち
林檎とさつまいもが沢山あるので面倒な工程はなるべく省いて、家にある材料でバターも使わず油も控え目にした 秋の味覚満載ケーキを作りたくて。スライスアーモンドをいれても食感と香ばしさがあり美味しい。
林檎とさつまいもの簡単ケーキ(焼き菓子)
さつまいもと林檎を生地に混ぜて天板や型に流しこむだけの簡単手軽なケーキ。バター無しサラダ油使用。
このレシピの生い立ち
林檎とさつまいもが沢山あるので面倒な工程はなるべく省いて、家にある材料でバターも使わず油も控え目にした 秋の味覚満載ケーキを作りたくて。スライスアーモンドをいれても食感と香ばしさがあり美味しい。
作り方
- 1
砂糖を70グラムに変更しました。砂糖控えめながら甘さはあります。甘いのがお好きな方は100グラムのままで。
- 2
下準備
さつまいもと林檎は1.5〜2cm角くらいに切る
オーブンは200度に余熱。薄力粉とBPはふるっておく - 3
大きめのボールに、玉子を割りいれといたら砂糖を2〜3回にわけてらすりまぜる。ジャリジャリ感がなくなる程度。
- 4
2に牛乳をいれよく混ぜたら、さらにサラダ油を少しずつ混ぜながらいれる。一気にいれると分離するのでタラタラと少しずつ。
- 5
3にふるった薄力粉とベーキングパウダーを二回にわけていれる。一回目はしっかりと混ぜ二回目はゴムベラでさっくり混ぜる
- 6
4に林檎とさつまいもをいれ、ザックリ混ぜる
- 7
5をオーブンシートを引いた天板に流しこみ、200度のオーブンで20〜30分焼く。パウンド型の場合は型の半分くらい流し込む
- 8
焼き上がり
- 9
追記)玉子が二個しかなかったので、牛乳を120ccpに増やして作ってみましたが、焼き上がりに問題なしでした。
コツ・ポイント
林檎とさつまいもは生のままでOK。ホクホクトロっとします。時間や温度はオーブンのくせに合わせて調整を。途中で天板の向きを変えたり焦げそうならアルミ箔を被せる。パウンド型だとケーキ感UP。粉はHMだと手軽さUP。オリーブ油だとヘルシーさUP。
似たレシピ
-
-
簡単っ!りんごのケーキ★混ぜて焼くだけ! 簡単っ!りんごのケーキ★混ぜて焼くだけ!
りんごと生地を混ぜて、オーブンで焼くだけ★型はオーブン板を使用します♪混ぜて焼くだけで、超美味しい★りんごケーキです★ ゆりさんママ -
-
リンゴとさつまいもの素朴な田舎ケーキ リンゴとさつまいもの素朴な田舎ケーキ
リンゴとさつまいもの素朴なケーキバター不使用外はカリッ中はふわっ混ぜるだけの簡単レシピ友人に頼まれよく作ってます 渦月うさぎ -
-
-
さつまいもとリンゴのスクエアケーキ♪ さつまいもとリンゴのスクエアケーキ♪
「さつまいも」と「リンゴのカラメル煮」を使ったしっとりケーキ。生地は混ぜ混ぜするだけ~!重ねて焼くだけの簡単ケーキ★ Myらいふ -
-
-
-
その他のレシピ