リーの即席朝鮮漬

リー食堂
リー食堂 @cook_40146681

白いご飯と一緒にどうぞ。酒のアテにもいいです。
このレシピの生い立ち
昔父親がよく買ってきた100円ぐらいのパック入り朝鮮漬が好きで、なんとなくそれを真似て作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白菜 1/2個
  2. 人参 1/2本
  3. 胡瓜 2~3本
  4. だし昆布 5g
  5. 調味料
  6. 大さじ4
  7. みりん 大さじ1
  8. 大さじ1と1/2
  9. うま味調味料 小さじ2
  10. おろしにんにく 大さじ1
  11. ゆずごしょう 小さじ1
  12. 鷹の爪(輪切り) 適量

作り方

  1. 1

    白菜は1/2個を半分して、真ん中に9割切り込みを入れる。

  2. 2

    1の白菜を斜めに2cm幅に切る。

  3. 3

    胡瓜はしま状に皮を剥き、半分して5m幅の斜めに切る。

  4. 4

    人参はやや太めの千切りに。

  5. 5

    だし昆布は出汁に使った後のやつでOK。無いなら昆布を30分ほど水に漬けたものを使う。

  6. 6

    だし昆布を野菜に合わせた長さの千切りに切る。

  7. 7

    大きめのボールに野菜、昆布、調味料全部入れて混ぜる。

  8. 8

    かさが半分ぐらいになり水分が出るまで3分ほど混ぜる。

  9. 9

    食べきる量ごと袋に分ける。

  10. 10

    空気を抜き冷蔵庫で半日ほど寝かす。

  11. 11

    器に盛ってできあがり。

コツ・ポイント

白菜の大きさで水分が変わるので塩加減で調整してください。今回の白菜は1kgでした。白菜をキャベツにしてもうまいです。2~3日で食べきりましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

リー食堂
リー食堂 @cook_40146681
に公開
船の厨房で働いてます。ジャンルにこだわらず、安全で美味しいもの共有しましょう!
もっと読む

似たレシピ