調理室ヨリ~高野豆腐入り肉じゃが(^^)

ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622

炒めない‼保育園の肉じゃが★栄養いっぱいの高野豆腐入り肉じゃが☆いかが?
このレシピの生い立ち
保育園の給食献立です。我が家でも人気です。基本出汁は鰹節からですが、だしの素ならそれに準じて下さい。

調理室ヨリ~高野豆腐入り肉じゃが(^^)

炒めない‼保育園の肉じゃが★栄養いっぱいの高野豆腐入り肉じゃが☆いかが?
このレシピの生い立ち
保育園の給食献立です。我が家でも人気です。基本出汁は鰹節からですが、だしの素ならそれに準じて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃが芋(今回は新じゃが) 大1個
  2. 人参 1/2本
  3. 玉葱 大1個
  4. 椎茸干し椎茸ok) 2枚
  5. 豚コマ 150g
  6. 高野豆腐 1~2枚
  7. 冷凍いんげん 8本位
  8. ★だし汁 650cc
  9. ★味醂 大さじ1
  10. ★酒 大さじ2
  11. ★砂糖 60g~(調整)
  12. ★醤油 50cc~(調整)

作り方

  1. 1

    高野豆腐→水につける(干し椎茸なら戻す)ボールに水用意→じゃが芋を束子でゴシゴシ洗う(皮を剥く)→1/8に切る。

  2. 2

    ボールの水で洗う(2回)水に浸けておく。人参→皮を剥く→乱切り。玉葱→皮を剥く→1/8等分に切る。椎茸→半分に切る。

  3. 3

    高野豆腐→絞って1/4に切る。い鍋に★+玉葱+人参+椎茸を蓋をして煮る(玉葱が柔らかくなる迄)→じゃが芋を入れる。

  4. 4

    じゃが芋が柔らかくなる迄煮る(汁が半分位に)→インゲン→凍ってるうちにポキポキ折っておく。→豚コマを入れて散らす。

  5. 5

    肉の色が変わったら高野豆腐を押し込む→蓋をして煮る(5分)→いんげんを乗せて蓋をして煮る→鮮やかになったら消火。

  6. 6

    器に盛る→完成(^^)

コツ・ポイント

油不使用。新じゃがなら初めは蓋をして煮る(じゃが芋が溶けないように注意)只、物足りなければ、人参+玉葱を少量の油で炒めて。インゲンは凍ってるうちじゃないとポキポキ折れない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622
に公開
保育園の調理師です。私生活では3人の子供がいて、公務員にをして来ました。今では50代ですが8人の孫がいます。安全に簡単に、美味しい(o^~^o)食生活☆を気にかけてます。働きながらの子育ては面倒臭い事はどうすれば皆笑って生活するか考えて来ました#^.^#離乳食~オヤツ迄色々少しずつ投稿してみますね!!子供達いっぱい食べてお~きくな~れ♪ 私にできる事といえば食べる事位…元気なうちにレシピ残します
もっと読む

似たレシピ