ドレッシングでナスとちくわの照り照り炒め

RyukaM
RyukaM @cook_40071814

肉なしでもご飯がススム!ドレッシングがいい仕事してます♪
このレシピの生い立ち
キューピーすりおろしオニオンドレッシングが大好きなんです♪ある日炒めものに使ったらどうだろうと実験的に作ったら大成功でした!玉ねぎを使わなくても玉ねぎを入れたみたいになりますよ!玉ねぎを切らしててもこれがあれば大丈夫(o≧▽゜)o

ドレッシングでナスとちくわの照り照り炒め

肉なしでもご飯がススム!ドレッシングがいい仕事してます♪
このレシピの生い立ち
キューピーすりおろしオニオンドレッシングが大好きなんです♪ある日炒めものに使ったらどうだろうと実験的に作ったら大成功でした!玉ねぎを使わなくても玉ねぎを入れたみたいになりますよ!玉ねぎを切らしててもこれがあれば大丈夫(o≧▽゜)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. ナス(中) 3本
  2. ピーマン 2~3個
  3. ちくわ 3本
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. サラダ油 適量
  6. キューピーすりおろしオニオンドレッシング 大さじ3~4
  7. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを取り縦に切ったら斜めにスライス。水にさらしておく。ピーマンは今回は小さく乱切りしましたが細切りでもOK!

  2. 2

    ちくわはナスと同様、縦に切ったら斜めにスライス。片栗粉をまぶしておく。こうすることで味が絡みやすくなります!

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき、ちくわを表面がカリッとする感じに炒める。油少な目がいいですよ~!

  4. 4

    ちくわを皿に取って、油を少し足したら水気を切ったナスとピーマンを強火で炒める。

  5. 5

    野菜がしなっとしてきたら、先に炒めておいたちくわを戻し炒めあわせる。

  6. 6

    ここでドレッシングの登場!このドレッシングを使うと玉ねぎを入れなくても甘みと旨味が増しますよ♪ヽ(´▽`)/

  7. 7

    火を弱めてからドレッシングとしょうゆを加えて、また強火にして一気に炒めあわせて味をからませたら出来上がり~(о´∀`о)

コツ・ポイント

ドレッシングに油分があるので、炒めるときなどサラダ油は控えめに。この油分が照り照りになるわけです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RyukaM
RyukaM @cook_40071814
に公開
男の子と女の子のズボラかあさんです。料理は好きだがそんなに上手ではありません。日々勉強!!
もっと読む

似たレシピ