リコッタと野菜の和え物&カネロニ

☆mini☆
☆mini☆ @cook_40095739

リコッタに炒めものに合わせると何でも美味しくなります。中身だけでおつまみにも最高。チーズもレンジで簡単♪

このレシピの生い立ち
とにかく美味しいカネロニ。蕩けるチーズと野菜のハーモニーがたまりません。中身だけでも酒の肴に最高とゲストに好評だったのでレシピ化してみました。

リコッタと野菜の和え物&カネロニ

リコッタに炒めものに合わせると何でも美味しくなります。中身だけでおつまみにも最高。チーズもレンジで簡単♪

このレシピの生い立ち
とにかく美味しいカネロニ。蕩けるチーズと野菜のハーモニーがたまりません。中身だけでも酒の肴に最高とゲストに好評だったのでレシピ化してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. リコッタチーズ 20g位
  2. 牛乳(自家製の場合) 200cc
  3. ■酢(自家製の場合) 小さじ4
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. にんにく 1片
  6. 玉ねぎ 1/4
  7. 肉類(ひき肉、他) 200g
  8. 葉物野菜(ホウレン草など) 1~2わ
  9. きのこ類 適量
  10. 白ワイン(あれば 大さじ1
  11. 塩こしょうナツメ 少々
  12. *カネロニにする場合
  13. *ラザニアパスタ 適量
  14. パルメザンチーズ 適量
  15. トマト(缶など) 1

作り方

  1. 1

    リコッタチーズを用意。牛乳と酢でレンジで簡単に作れますID:18108559

  2. 2

    【和え物を作る】にんにく、玉ねぎ、きのこはみじん切りに。肉はサイコロ状。葉物は4cmくらいに切る。

  3. 3

    オリーブオイルとニンニクを弱火でじっくり炒める。玉ねぎを炒める。

  4. 4

    肉、きのこ、葉物を炒め白ワインでアルコールを飛ばす。塩コショウナツメグで調味。

  5. 5

    具材が冷えたらリコッタと混ぜる。和え物の完成。おつまみに♪

  6. 6

    【カネロニにする場合】パスタを茹で水気をふく。和え物をのせる。

  7. 7

    海苔巻のように巻いてサイコロ状のトマト、パルメザンチーズを乗せる。

  8. 8

    200℃で15分くらい焼く。オリーブオイルを垂らして完成。

  9. 9

    生パスタの作り方id:2140040

  10. 10

    ラザニアシートID:18469137 お店でも簡単に購入可能です。

コツ・ポイント

使う食材は意外と何でもマッチします。冷蔵庫のお掃除に便利。今回は青梗菜、鶏肉、エリンギを使いました。中途半端に余っていたの(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆mini☆
☆mini☆ @cook_40095739
に公開
*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*。*⌒*。*゚*⌒*゚*お寄りいただきありがとうございます♥♥(*^_^*)♡変幻自在な小麦粉の魅力にハマり生パスタ、パン、スウィーツに夢中♪ 皆さんの素敵なレシピ写真やつくれぽに日々元気を頂いております☆レシピは備忘録 時々見直しています<(_ _)>*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*。*⌒*。*゚*⌒*゚*
もっと読む

似たレシピ